【発表】徹底的にキレイにできる掃除グッズ5選!

2017.03.19
【発表】徹底的にキレイにできる掃除グッズ5選!
ほんの少しのすき間でもホコリは溜まります。赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭ならば、すき間のホコリを特に綺麗に掃除したいですよね。100円ショップやホームセンターには、すき間掃除に便利なグッズがたくさん並んでいますが、今回特におすすめの便利グッズをご紹介します。

Cyber Clean

出典:https://www.coolgift.com/

マツコの知らない世界(TBS)でも紹介された商品です。パソコンのキーボードやテレビのリモコン、ゲーム機のボタンなどに押し付けてホコリや細かいゴミを吸着させて取り除くクリーナです。抗菌性のある粘着素材で、スライム状になっているので 押し付けることによって窪みにくっつき、すき間掃除ができます。LEGOやドールハウスなどお子さんの細かいおもちゃにも使えます。何度でも使えるところも魅力です。

リッパー(糸切り)

掃除機のヘッドの掃除はしていますか。見落としがちの部分ですが、髪の毛や糸くずが絡まっている状態では、せっかく掃除機をかけてもパワー減につながります。そんな時は リッパーを使います。簡単にからみついたものを取り除けます。スムーズに可動する掃除機で お掃除をおこなうと気持ちがいいものです。

ウルトラマイクロファイバー手袋

出典:https://www.cured.jp/

髪の毛の100分の1の太さの超極細繊維をさらに放射状に加工したウルトラマイクロファイバーの手袋です。指感覚のお掃除ができるので、掃除道具を持つストレスもなく、さっとすき間掃除ができます。世界的な織物証明機関スイスOeko-texstandard 100の検査で皮膚に触れても安全だと証明された素材です。繊維の特殊な織り方で天文学的な隙間を作り、その隙間に汚れを吸収します。

仏壇用筆はたき

出典:http://www.cecile.co.jp/

自宅に仏壇はないけれど 仏壇用筆はたきを使っている家庭もあるようです。ナイロン100%の毛の部分が、スイッチカバーの小さな隙間や障子のサンなどにたまったホコリをキャッチします。かゆいところに手がとどく優れものです。よくあるハンディモップは こういった小さな角が苦手ですので 小さい隙間は仏壇用筆はたきでお掃除してみてください。

すきまノズルⅡ

出典:http://shopping.c.yimg.jp/

NHKまちかど情報室で紹介されたすきまノズルの改良版です。ほとんどの掃除機にあうように口径が太くなりました。掃除機のヘッドだと入らない細いすき間、そこに入り込む極細ヘッドが3パターン付いています。また和室の鴨居やエアコンの空気孔など、重たい掃除機本体をあげることなく楽にお掃除することができます。窓のサンや本棚の奥までどんな細かいホコリも根こそぎ吸い取ります。

まとめ

きれいな空間で過ごすことは、気持ちが良いものです。ちょっと気になるすき間をみつけたら、すき間掃除に便利なグッズを利用して、ぜひお掃除してみてください。
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。