モノトーンインテリアにピッタリ!アクリル小物を取り入れてインテリアを楽しもう

そもそもアクリルってなに?
アクリルは、正確には「アクリル樹脂」という素材で、プラスチック(合成樹脂)に分類されます。プラスチックにはアクリルの他にも、バケツやおもちゃ、食品用タッパーなどに使用されているポリプロピレンや、ホースやパイプに使用されているポリ塩化ビニルなど様々な種類がありますが、中でもアクリルは耐久性に優れ、透明なのが特徴です。太陽光や雨風に強く、屋内はもちろん、屋外でも使用できるため、現在では車のランプレンズから看板や電飾看板カバー、飛行機の窓まで幅広く使用されています。珪砂(ケイシャ)や石灰石からできるガラスは割れやすいのが特徴ですが、アクリルはそれに比べて加工がしやすく軽いというメリットがあります。アクリルの魅力って?
アクリルの魅力は、主にこのようなものが挙げられます。- 軽い
- 透明度が高い
- 対候性が高い(変形や劣化しにくい)
- 耐久性に優れている(長持ちしやすい)
- 加工しやすい
- 割れにくく安全性が高い
おすすめアクリルアイテム10選
ペンスタンド
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337528574?searchno=35
アクリルフォトフレーム
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B06XBS1VT2
アクリルケース
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315915491?searchno=5
アクリル小物ラック
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315296309?rec=09
アクリルティシューボックス
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076226284?searchno=54
アクリルネックレス・ピアススタンド
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718958207?searchno=25
アクリルボトルスタンド

出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337318533?searchno=59
アクリル収納スタンド
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761798233?searchno=30
アクリル仕切り棚
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315919833?rec=09
アクリルCDボックス
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076226277?searchno=49
アクリルアイテムの手入れ方法
アクリルはガラスと違い、表面が柔らかいため、繊維の荒いスポンジや乾いたタオルで強く拭くと傷がつくので注意が必要です。基本的なアクリルの手入れ方法と傷がついたときの対処法を知ってアクリルを綺麗に保ちましょう。用意するもの
- 柔らかな布またはフランネル
- 中性洗剤(溶剤が入っていないもの)
- 水またはぬるま湯
手順
- 1.アクリルに付着したホコリやゴミを軽く払い落します。
- 2.洗面器の半分まで水またはぬるま湯を入れ、中性洗剤を1~2滴垂らして軽く混ぜます。
- 3.柔らかな布、またはフランネルを洗面器の液に浸してしっかり絞ります。
- 4.絞った布でアクリルについた垢や汚れを優しく拭きとると綺麗になります。
傷がついたときの対処法
浅い傷であればアクリル専用の研磨剤を使って磨くと綺麗になります。研磨剤は「アクリサンデー研磨剤」がおすすめです。出典:http://amzn.asia/jjbKpB5
まとめ
清潔感がありクリアでスッキリとした印象を与えるアクリルは、狭いダイニングやキッチン、脱衣所にもおすすめです。床や壁が透けて見える分、木製の家具や小物を置くより部屋を広く見せることができます。加工しやすく耐久性に優れたアクリルにお気に入りの絵画やポストカードを挟んだり、見せたい小物を飾ったりしてインテリアを楽しんでみてくださいね。
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。