民族風からシックなデザインまで!「IDEE」のクッションでお部屋を冬の雰囲気に

2017.11.06
民族風からシックなデザインまで!「IDEE」のクッションでお部屋を冬の雰囲気に
暦は10月。秋の深まりとともに、部屋を秋仕様にイメージチェンジしようと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、カーペットやラグを替えようと思うと家具をずらしたりとなかなか大変ですよね。そこで、まずは簡単に雰囲気を変えられるクッションカバーを衣替えしてみてはいかがでしょうか。秋といえば、大地、黄色や赤に優美に染まる葉、実りの喜びを感じる季節。そしてハロウィンという楽しいイベントもあります。この秋のイメージと雰囲気がぴったりなものを数多く取り扱っているインテリアショップがIDEEです。今回は、IDEEのオンラインショップで扱っている、クッションカバーにフォーカスしてみようと思います。特にこの時期おすすめNO.1のカバーとNO.2のカバー2種類について、掘り下げて紹介します。

IDEEが提供しているクッションカバー 7種

まずIDEEがオンラインショップで提供しているクッションカバーを、簡単に紹介します。

キリム 〜遊牧民が織りなす温かみのある風合い〜(全36種類)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g724421c/

ウィンドウペンチェック×ウール混〜細枠の窓のような格子柄のトラディショナルな可愛さ〜(3カラー)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g740099/

パイピング×ウール混 〜アクセントとリズムをパイピングがさりげなく表現〜(3カラー)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g740100/

リネン×無地 IDEEオリジナル 〜リトアニア100%が奏でる心地よさ〜(4カラー)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g737921/

リネン×幾何学模様 IDEEオリジナル 〜リトアニア100%が奏でる心地よさ〜(4カラー)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g737915/

リネン&ジュート×大脇千加子さん IDEE限定〜重ねた柄と箔を丁寧に繋ぎ合わせたテキスタイルより〜(11種類)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g738073A/

起毛加工×リネン混IDEEオリジナル〜イタリアの感性と最新技術が生み出す生地から〜(2サイズ、10カラー)

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g101889/

クッションカバーを選ぶ際のポイント 3点

購入前に、改めてこちらを確認してみましょう。

配置する空間との調和、バランスを考える

クッションは、空間演出のカギを握っていると言っても過言ではない存在です。クッションの雰囲気一つで、空間全体の世界観を崩してしまう可能性もあります。なので、まずはクッションを空間の脇役として存在させるのか、主役として存在させるのかを決めましょう。脇役の場合は空間との調和を、主役にするなら空間とのバランスを考えるようにしましょう。

カラーを決める

次に、クッションのカラーを決めます。脇役の場合、空間のメインカラー、サブカラーと同系色、グラデーションにあたる色で、彩度も同じくらいのカラーにすると良いでしょう。主役の場合は、空間とのバランスを考慮しながら、アクセントとなるカラーで考えると素敵に仕上がります。ただ、カラーは1つに決めてしまう必要はありません。むしろ、数色候補を挙げておくくらいの方が、在庫がなかったときなど不測の事態にも柔軟に対応できるでしょう。

必要、可能であれば、正しい色や質感、サイズ感などを確認する

カラーを大体決めたら、洗濯方法や、納期、返品・交換方法も含めてチェックポイントを確認しましょう。正しい色や質感、サイズ感に重きを置いている方は、できる限りオンラインショップではなく実際にショップに足を運ぶことをおすすめします。理由は素材感や雰囲気を吟味できる点、オンラインショップだとイメージと違っていたという場合の返品交換が難しい点です。またもちろん、その場で購入してしまえば、すぐに模様替えができる点もメリットだと思います。ただ、キリムは一点ものですし、足を運ぼうとしている店舗に在庫がない場合もあるので、事前に確認をしてくださいね。

この時期おすすめのクッションカバー 3種類

おすすめNO.1 キリム

キリムとは、西アジアの遊牧民の女性たちが身近な動植物などをモチーフに、丁寧に手織りで仕上げている平織りの織りものを指します。遊牧民にとってキリムは生活用具というだけでなく、日常を彩る装飾品でもあります。女性が遊牧生活の中での空いた時間、空いた期間に腕を競って織るキリム。織る日の気分の違いで柄や色、模様が途中で変わってしまうこともあるようです。このおおらかさがオリジナリティーや味わい深さ、あたたかみとして魅力の一つとなっています。一点ものの素朴で温かさ溢れるクッションカバーを、インテリアに取り入れてはみませんか。現在、オンラインでは36種類、4,860円、5,400円、6,480円(各税込)での商品展開となっています。

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g709327a/

  • 商品名:キリム クッションカバー
  • 値段:4,860円(税込)
  • 商品URL:http://www.idee-online.com/shop/g/g709327a/
  • 特徴:ウール100%、サイズ40×40cm、オールドキリム

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g709326M/

  • 商品名:キリム クッションカバー
  • 値段:5,400円(税込)
  • 商品URL:http://www.idee-online.com/shop/g/g709326M/
  • 特徴:ウール100%、サイズ40×40cm、オールドキリム

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g724421g/

  • 商品名:キリム クッションカバー
  • 値段:6,480円(税込)
  • 特徴:ウール100%、サイズ40×40cm、オールドキリム
  • 商品URL:http://www.idee-online.com/shop/g/g724421g/

おすすめNO.2 ウィンドウペンチェック

ウール混合で、縦横細枠の窓のようなトラディショナルな格子柄が可愛らしさも感じさせるクッションカバーです。 カラーは3色、インテリアの主役でも脇役でも活躍してくれるでしょう。

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g740098/

  • 商品名:プレーン クッションカバー
  • 値段:5,292円(税込)
  • 商品URL:http://www.idee-online.com/shop/g/g740098/
  • 特徴:アクリル70% ウール30%、サイズ45×45cm、3ベースカラー(ホワイト、イエロー、ネイビー)、ウール混合のシンプルなクッションカバー

おすすめNO.2 パイピング

パイピングがアクセントになっている、ウール混合のシンプルでキュートな印象のクッションカバーです。こちらもカラーは3色、インテリアの主役でも脇役でも活躍してくれる万能選手です。

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g740101/

  • 商品名:パイピング クッションカバー
  • 値段:5,724円(税込)
  • 商品URL:http://www.idee-online.com/shop/g/g740101/
  • 特徴:アクリル70%、ウール30%、サイズ40×40cm、3カラー(レッド、グリーン、イエロー)パイピングが施された、ウール混合のシンプルなクッションカバー。

クッション 中材

クッションの中材もクッションカバーに合わせ、40×40cm、45×45cmの2種類、取り扱っているそうです。真空パックされた状態になっているので購入しやすいですね。形状の変化や縮む恐れがあるため、洗濯は避けましょう。

出典:http://www.idee-online.com/shop/g/g004102/

  • 商品名:クッション 中材
  • 値段:1,296円(税込)
  • 商品URL:http://www.idee-online.com/shop/g/g004102/
  • 特徴:ポリエステル100%、サイズ40×40cm。45×45cmもあります。 こちらは1,512円(税込)

おすすめNO.1 キリムを使ったコーディネート実例3選

出典:http://www.idee.co.jp/about/season/

秋の雰囲気感じる色合い、素材感のインテリアに、キリムが抜群にマッチしている好例です。店頭では、コットンシャギークッションカバー(プレーン / ストライプ)も販売しているそうです。
  • 中材別 各3,888 円

出典:http://www.idee-online.com/shop/features/097_new_catalogue.aspx

このようなモダンな空間にも、キリムは馴染みます。空間内で使われているカラーと同系色のものを、脇役と位置付けて取り入れているからでしょう。

出典:http://www.idee.co.jp/about/project/

キリムのクッションカバーとラグが、遊び心と温かさ、愉しさを演出しています。空間全体の色を絞っていることで、キリムが良いアクセントにもなっています。

キリムの取り扱いについて

手入れ

普段の手入れは、掃除機を丁寧にかけてホコリをよく取り、時々、外に干して風を通す程度で十分ですが、ウールでできているため湿気を嫌います。 湿気がキリムの中に溜まらないようにしてください。

洗濯方法

家庭する場合は、衣料用の洗剤を入れた水にしばらく浸してから、手でやさしく押し洗いします。ただ、色落ちする場合があるので、初めて洗う際は、目立たない部分で試し洗いをしましょう。もし問題がなくても特に濃い目のカラーの場合は慎重に取り扱ってください。長時間水に浸したり、他のものと一緒には洗わないようにしましょう。よくすすいで脱水機にかけた後は、シワを伸ばし、形を整えて陰干します。乾燥機は使用しないでくださいね。お湯はウールが縮むため避けましょう。また、過度にこすったり、ひっぱったりすると、歪みや傷みの原因となりますので注意してください。手洗い以外では、ドライクリーニングをおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。興味を持たれた方は、まずはオンラインショップを覗いてみると良いと思います。クッションカバー以外にも、この季節に合うものに数多く出会えるはずです。秋深まると、部屋でくつろぐ時間が増すことでしょう。模様替えをして、 秋色彩る温かな空間で秋時間をゆったりと素敵に過ごしてくださいね。
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。