ニトリのカラーボックスがベッドに!?DIYアイデア10選やマル秘テクニックを紹介

ニトリのカラーボックスとは?
出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/本棚・ラック・カラーボックス/カラーボックス/8841341s?ptr=item
出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8841345?ptr=item
出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8841338?ptr=item
出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/%E6%9C%AC%E6%A3%9A%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9?ptr=list
ニトリのカラーボックスには扉付きも!
なんとニトリのカラーボックスには扉付きもあります。目隠しとして、また子供が手の届かないための仕切りとしても使えるパルシリーズ。扉の数は1つから3つまで選択できます。人気の理由は?
それではニトリのカラーボックスが、なぜこれほどまでに人気なのか紹介していきます!オプションのパーツが充実
専用のワイヤーバスケットや引き出しレールを使うことによって、用途をさらに増やすことができます。出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8841357?ptr=item
棚板位置を自由に変えられる
棚板の位置を自由に動かすことができるため、自分のお好み高さに設定できます。出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8841142?ptr=item
横置きにすると強度アップ
出典:https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/本棚・ラック・カラーボックス/カラーボックス/8841341s?ptr=item
ニトリのカラーボックスを使った収納術10選
1.カウンターキッチン
出典:https://resources.realestate.co.jp/living/7-diy-furniture-ideas-japanese-apartment/
2.勉強机
出典:https://resources.realestate.co.jp/living/7-diy-furniture-ideas-japanese-apartment/
3.多機能作業スペース
出典:http://www.apartmenttherapy.com/aubrey-lindsays-beautiful-diy-113096
4.収納付きベンチ
出典:https://www.iris-interior.com/colorbox/23/
5.おもちゃ収納
出典:https://www.kylieminteriors.ca/top-10-ikea-kallax-ideas-and-paint-colours-that-match-ikea-products-black-brown-and-white/
6.ドールハウス
出典:https://www.kylieminteriors.ca/top-10-ikea-kallax-ideas-and-paint-colours-that-match-ikea-products-black-brown-and-white/
7.押入れラック
出典:https://www.iris-interior.com/colorbox/04/
8.クローゼット仕切り
出典:https://projectnursery.com/projects/boygirl-twin-nursery-2/
9.シューズボックス
出典:https://resources.realestate.co.jp/living/7-diy-furniture-ideas-japanese-apartment/
10.間仕切りラック
出典:https://www.iris-interior.com/colorbox/19/
カラーボックスベッドの作り方紹介
出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=DIY&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja&pp=40&p=2
必要な材料
今回のdiyで必要な材料は、合計10,307円で揃えることができます。ニトリ カラーボックス3段
- 価格:1,190円(税込)×4個
ニトリ 桐すのこ
- 価格:5,547円(税込)
ベッドの作り方
続いてdiyの手順を見ていきます。1.カラーボックスを並べる
出典:https://resources.realestate.co.jp/living/7-diy-furniture-ideas-japanese-apartment/
すのこを敷く
出典:https://resources.realestate.co.jp/living/7-diy-furniture-ideas-japanese-apartment/
布団をのせて完成
出典:https://resources.realestate.co.jp/living/7-diy-furniture-ideas-japanese-apartment/
まとめ
出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=DIY&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja&pp=40&p=3

マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。