職場のデスクにおしゃれでキレのある小物があるだけで、テンションが上がって仕事がはかどりますよね。たかが小物。されど小物。仕事ができる人はおしゃれ小物を自分なりに配置して、仕事の合間に気を抜く瞬間を大切にしているものです。
今回は、職場でのテンションもやる気もアップする、遊びの効いたおしゃれグッズを紹介していきます。
センスのあるグッズでデスクを華やかに!
出典:https://pixabay.com/ja/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%99-%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E9%9D%99%E6%AD%A2-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-%E6%9C%AC-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9-1744954/
職場のデスクは、同僚や上司など多くの人の目に触れていながら、自分に与えられた大切な居場所です。他の人と同じ種類の特徴のない机でも、自分なりの小物で彩ることで個性を出すことができます。家族や恋人・ペットの写真は「私物」として禁止されてしまうような厳しい職場でも、必要最低限の文房具に口出しはできないはず。精一杯センスを発揮して、おしゃれ小物をお供に前向きに仕事をしましょう!
フルーツメモ帳
出典:https://item.rakuten.co.jp/present-web/6ma-b01b2hi3yy/
仕事をしているとメモを取ることがたくさんありますよね。消耗品のメモでこそ、おしゃれ心を発揮してみましょう。
フルーツメモ帳は、自立できるおしゃれアイテム。新鮮なフルーツを連想させるメモ帳をデスクに置いておくことで、気持ちもリフレッシュすることができます。特に黄色は集中力をアップさせる効果があると言われているので、レモンやミカンなどのメモ帳を選ぶとさらに効率が上がるかもしれません。
値段は税込みで2,073円。上記の写真は「フルーツ10個盛り合わせ」ですが、個々で買うことも可能です。1つ当たりの値段は324円になります。
サーディンクリップ
出典:https://item.rakuten.co.jp/designers-and-labo/enx-91163/
残業続きで疲れがたまり、「たまにはゆっくり休暇が欲しい」と思っている方には海を連想する癒しグッズがおすすめです。
サーディンクリップは可愛い専用ケース付き。まるで小さなサバ缶のようなケースですが、空けると魚の形の青いクリップがたくさん入っています。「夏休みには海に行くぞ!」と見るたびに意欲が湧くアイテムです。定価で1,404円とクリップにしては高価ですが、タイミングが良ければバーゲン価格で買うことができます。
「良いアイデアに出会うのは稀だが、出会った時にそれをシェアしたい。」というのがサーディンクリップを発売しているブランド会社のコンセプトです。サーディンクリップは、あなたの仕事においても「良いアイデア」を引き寄せてくれるラッキーアイテムになるかもしれませんね。
ネコ型テープカッター
出典:https://item.rakuten.co.jp/lilianna/fs-1141/
ネコ好きのあなたには、デスクにも猫アイテムを置くことをおすすめします。仕事で気持ちがささくれ立っていても、猫アイテムを見ることで心がほっこりして冷静さを取り戻すことができるかもしれません。
ネコ型のテープカッターの種類は豊富です。どれを紹介しようか迷いに迷った末、背伸びネコちゃんに決めました。値段も税込みで1,026円+490円(送料)と安価です。お疲れ気味の同僚に、デスクグッズとしてプレゼントしてもいいですね。
『ガリベンくん』ペン立て
出典:https://item.rakuten.co.jp/metal/00019/
ペン立てはデスクに不可欠のグッズです。しかし普段使うペンはそれほど多くありませんよね。お気に入りの書きやすいボールペンか万年筆が一本。そのこだわりもすでに「おしゃれ」ということができます。
さらにそのお気に入りの一本のペンを立てるペン立てで奇をてらってみてはいかがでしょうか。
「勤勉」の代名詞である二宮金次郎をモデルにした「ガリベンくん」ペン立ては税込で3,186円とちょっとお高めですが、仕事でギスギスした気持ちをふっと忘れて、微笑んでしまうような癒し系グッズです。ブラック・ゴールド・シルバーの3種類のカラーバリエーションがあり、特にシルバーはスターウォーズのC-3POを思い出させる愛らしい表情が好評です。
グローブメモクリップ
出典:https://item.rakuten.co.jp/tokyu-hands/4517565026445/
真面目に毎日、目の前の仕事にだけ没頭していると、ついつい視野が狭くなってしまいますよね。しかし小さく見えるその仕事も、実は大きな大きな働きなのです。自分が働いている会社を支え、会社が大きくなるほどに日本経済に貢献することになります。自分は世界における日本という国を動かすためのひとりなのだと、誇りをもって仕事をしてください。
自分は日本を、世界を支える仕事の一端を担っているという気持ちになれる、グローブメモスタンドはいかがでしょうか。丸いものは人を安心させます。そして地球グッズをデスクに置くことで、やっつけ仕事も世界を意識する大きな働きなのだと気持ちを改めることができます。値段は324円ととても安価です。
まとめ
出典:https://pixabay.com/ja/%E8%89%B2%E9%89%9B%E7%AD%86-%E3%83%9A%E3%83%B3-%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A8%E3%83%B3-1506589/
職場のデスクを彩る自分だけのおしゃれグッズを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。お気に入りのものが見つかったのならば、是非デスクに取り入れてください。できることなら、自分が好きで興味を持っているものを連想させる小物を、デスクに配置することをおすすめします。気持ちのテンションが自然と上がり、働く意欲も高まるからです。
色に迷った時は、カラーテラピーで「集中力アップ」の効果があるといわれる「黄色」を選ぶといいでしょう。おしゃれグッズで気持ちを新たに、お仕事頑張ってくださいね!