こんなところにもあった!ダイソーの大型店舗を紹介
2017.12.04

誰もが知っている100円ショップ、ダイソー。全国に店舗を持つブランドですが、店舗によって、取り扱い商品に違いは出てくるのでしょうか?東京、神奈川などの都市部にある大型店舗に着目し、業界2位のセリアとの比較や、大型店舗の情報なども合わせてお届けします。
出典:https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist生鮮品や要冷蔵で日持ちのしない日配食品などは除きますが、日常で必要とされるベーシックな商品から驚きの便利グッズまで、可能な限り100円(税抜)で揃えている100均ショップです。外観や店内は、白地にピンクなどが多く、明るくカラフルな雰囲気で、商品もお店と同じくカラフルなものが多い印象。取り扱い商品数は70,000種類のため、色々なジャンルの商品を買いたい時に活躍します。また、国内店舗数3,150店舗と業界ナンバーワンなのが、足の運びやすさ、駆け込みやすさに繋がっています。更に、質の良さや大きさなどから、価格150円〜の「高額商品」や、フリューとのコラボ商品などを扱っており、バラエティー豊かな商品が揃うショップです。
出典:daiso出店エリアは、全都道府県と海外26の国と地域。出店場所は、ショッピングセンター内、ロードサイド、商店街から、駅ナカ、空港、そして繁華街、観光地まで、あらゆる場所に展開しています。
ダイソーとはどんな100円ショップなのか?

店舗の規模と場所
店舗の規模としては、面積20坪の小型店から2,000坪の大型店まであります。その場所は、ショッピングセンター内、ロードサイド、商店街から、駅ナカ、空港、そして繁華街、観光地まで、あらゆるロケーションに展開しています。駅ナカや空港などにもあることで、日本人だけではなく外国人観光客にも喜ばれているのではないでしょうか。主に扱っている商品
生鮮品や日配品などを除く、子どもから大人までを対象とした、日常で必要とされる商品全般を取り扱っています。- オフィス、学校で使えるアイテム
- お風呂で使えるおもちゃ
- 収納グッズ
- ガゼ対策商品
- メイク道具やエチケット
- イヤホンや充電コードなどの電気小物
- 防災グッズ
店舗によって取り扱い商品は異なる
「同じ店舗は創らない」「常に新しさを追求し、飽きられない店舗創りを実現させる」といったビジョンを掲げているダイソー。よって、コンセプト、看板、レイアウト、品揃えが全く同じ店舗はありません。本来ならば、チェーン展開としては、同じ看板やレイアウトで出店した方が効率もコストも良いはず。しかし、敢えてその逆の方法で出店をし続けるのは、掲げたビジョンに向かって進めているからでしょう。具体的には、コンセプト・看板・レイアウト・品揃えのコアな部分は全店舗同じで、他は店舗毎に特色を出しています。特に品揃えは、定番で人気のあるものはどこの店舗にも置き、その他の商品は店舗毎に売れるものを分析し、置いています。商品を取り寄せることもできる
以前購入した商品を再度お求めになられる際は、在庫があるかどうかを電話で確認しましょう。無い場合は取り寄せることができるます。商品名とバーコードNo(13桁)を事前に確認しておき、伝えることができればベストです。在庫なし、または取り扱い終了商品等で無い限り、2週間程度で受け取ることができます。取り置きや、店鋪間での在庫取り寄せも、残念ながらしていないそうですので、在庫の確認が取れましたら、すぐにその店鋪に足を運びましょう。ダイソーとセリアの比較
100円ショップのトップに君臨するダイソーとセリア。どのような違いがあるのでしょうか?- 店舗数
- 電子マネーが使えるかどうか
- 展開地域
- 取り扱い商品
- クーポンの有無
①店舗数
店舗数ではダイソーが圧倒的に勝利しています。海外展開に積極的であることもわかります。
ダイソー
- 国内:3,150店舗
- 海外:1,800店舗
セリア
- 国内:1,369店舗(直営店)+55店舗(フランチャイズ)
- 海外 :店舗は持っていない
②電子マネーが使えるかどうか
両ショップ共に、天使マネーには対応している店舗と、していない店舗があります。電子マネーを使いたい場合は、路面店よりもショッピングモールや百貨店に入っている店舗に行った方が良いです。ただ、比較的対応しているショッピングモールでも、系列によって使える電子マネーは違います。イトーヨーカドーに入っている店舗は、nanaco、イオンに入っている店舗はWAONというように、使える電子マネーは変わってきます。③展開地域
全国、そして海外での両ショップの分布をご紹介いたします。ダイソー

セリア
出店エリアは、全都道府県と海外15か国への商品供給。出店場所は、ショッピングセンター内、ロードサイド、インショップの3タイプです 。④取り扱い商品
同じ100円ショップでも、それぞれの特色があります。ダイソー
生鮮品や日配品などを除く、幅広い年齢層の方々を対象とした、日常で必要とされる商品全般。その他、便利グッズや高額商品、コラボ商品などを扱っています。セリア
シンプルでデザイン性の高い食器や小物、アンティーク風の雑貨、バラエティ豊かな季節商品などに特化した品揃え。ハンドメイドやDIYの素材となる商品も多く、女性向けの商品が充実しています。日本製のものを多く扱っているのも特記する点です。⑤クーポンの有無
100均であっても、さらに安く済ませることができれば良いですよね。各ショップではどのようなクーポンがあるのでしょうか?ダイソー
ダイソーは、auとキャンペーンを展開中です。三太郎の日と呼ばれる3日、13日、23日ではau STAR会員とauスマートパスプレミアム会員限定で、108円分の電子ギフトを受け取ることができます。プレミアム会員は2個、STAR会員は1個商品を無料でもらうことができるのです!クーポン有効期限は、9:00~21:59の営業時間内です。セリア
セリアには特にクーポンは存在していません。主な地域の大型店舗の紹介
ここからは、各地域にあるダイソの大型店舗をご紹介いたします。今回取り上げるのは、- 東京都
- 神奈川県
- 大阪府
- 千葉県
- 埼玉県
- 福岡県(博多)
- 愛知(名古屋)
①東京都
デックス東京ビーチ店
- 住所: 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール4階
- 特徴: 5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 03-6426-0662
- 営業時間: 10:00-21:00
アルカキット錦糸町店
- 住所: 東京都墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町店 7F
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 03-5637-1271
- 営業時間: 10:00-21:00
LaLaガーデン赤羽店
- 住所: 東京都北区赤羽 2-14-2 ザ・ダイソー 5階
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置、お酒(ワイン)購入可能
- TEL: 03-5939-4130
- 営業時間: 10:00-21:00
高島平店
- 住所: 東京都板橋区高島平 7-23-8
- 特徴: 5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 03-5904-5661
- 営業時間: 10:00-20:30
経堂店
- 住所: 東京都世田谷区宮坂 2-19-5 ピーコックストア経堂店 2F
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置、お酒(ワイン)購入可能
- TEL: 03-5451-3901
- 営業時間: 10:00-21:00
②神奈川県
ラゾーナ川崎プラザ店
- 住所: 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 1階 11500
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応
- TEL: 044-520-8271
- 営業時間: 10:00-21:00
横浜伊勢佐木町店
- 住所: 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町 1-7-6 5F-6F
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 045-260-5826
- 営業時間: 10:00-20:00
T-BOX横浜藤が丘店
- 住所: 神奈川県横浜市青葉区藤が丘 1-28-17 T-BOX 2階
- 特徴: 5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 045-978-6650
- 営業時間: 10:00-21:00
③大阪府
新大阪店
- 住所: 大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目14-26
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置、お酒(ワイン)購入可能
- TEL: 06-6394-8922
- 営業時間: 10:00-20:00
④千葉県
ギガ船橋店
- 住所: 千葉県船橋市本町1-6-3ギガ船橋店 6F
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置、お酒(ワイン)購入可能
- TEL: 047-410-1251
- 営業時間: 10:00-21:00
⑤埼玉県
ライブタワー武蔵浦和店
- 住所: 埼玉県さいたま市南区別所7-6-8
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 048-844-3067
- 営業時間: 10:00-21:00
⑥福岡県
博多バスターミナル店
- 住所: 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1博多バスターミナル店5F
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 092-475-0100
- 営業時間: 10:00-21:00
⑦愛知県
名古屋栄スカイル店
- 住所: 愛知県名古屋市中区栄3-4-5 スカイル7階
- 特徴: クレジットカード対応、電子マネー対応、5円コピー設置、写真プリント設置
- TEL: 052-259-0160
- 営業時間: 10:00-20:00
ブランド情報
セリアは、東広島市に本社を置く株式会社大創産業が運営している100円ショップです。業界のトップカンパニーであり、2017年現在、国内に約3,150店舗、国外の26の国・地域に1,800の店舗を展開しています。社名の由来は、「大きく創る」という意味からきているそうです。ダイソーの歴史は社長の移動販売、露天スタイルの100円ショップから始まりました。ここまでの大企業になったのには、一人の主婦客の「安物買いの銭失い」という呟きを聞き、仕入れスタイルを変え、商品構成を変えたことが理由の一つとしてあります。仕入れ値98円、売り値100円などでも、可能な限り質にこだわった商品構成へと変えたことにより、良い評判を生み、全国から引き合いが増えたそうです。屋内の店舗形式による100円ショップへの転換は、あるスーパーマーケットのオーナーからテナントでの出店を誘われたことがきっかけで、これが現在のダイソーのルーツになっています。こちらも成功を収めたのですが、それは、100円の商品への一般的なイメージを払拭するため、以前からの、仕入れ原価が100円に近いものを100円で売るだけでなく、原価割れしている商品も100円として販売する手法を取ったからでしょう。それからは、バブル崩壊後の不況時代も手伝い、大成功。それでも、常に時代を捉え、前日までの成功事例も否定し進化させていくといった、謙虚で奢らず、野心ある姿勢であり続けます。そして、商品開発から輸出入、物流、店舗運営の全てを自社で行うSPA業態をしっかりと確立したことなどから、業界シェアで確固たる地位を築き、日本を代表する企業の1つになりました。世界中で支持されるグローバルカンパニーとして、現在に至っています。まとめ
躍進し続けるダイソーの特集、いかがでしたでしょうか。今後は更に繁栄し続け、「必要不可欠な日常ストア」としての地位を築き、そして近い将来は、「百貨店、スーパー、コンビニに次ぐ第4の業態」という位置付けになっても行く、そんなショップではないかと感じます。これからも大注目な100均ショップです。アイキャッチ出典:http://www.arcakit.com/shop/daiso
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。