抱き枕にはこんなに種類があった! おすすめの抱き枕を紹介!
2018.02.02

「ボディーピロー」や「抱きぐるみ」、「ハグピロー」などの名称でも親しまれている抱き枕は、私たちの寝姿勢をサポートし、体にかかる負担を軽減してくれる睡眠の強い味方です。今回は、そんな抱き枕の必要性から抱き枕の素材、抱き枕の種類、おすすめのアイテムまでを一挙に紹介します。
出典:https://item.rakuten.co.jp/oyasumi/c/0000003140/発泡スチロールをより細かくしたような素材で粒が小さく、もちもちとした独特な感触をもちます。粒が小さく軽いため、重しによってかたちが柔軟に変形するのが特徴です。流動性があるため安定感は得られませんが、不思議な感触と体にフィットする柔軟性が魅力です。
出典:https://item.rakuten.co.jp/oyasumi/c/0000003140/化繊綿ともいわれる人工繊維で、弾力性があり、ソファやクッション、ぬいぐるみなどの詰め物によく使われる素材です。柔らかくボリューミーな上、価格も安価なので、枕や抱き枕の定番素材として使われています。使用回数を重ねるごとにボリュームと弾力性が失われていくのが弱点です。
出典:https://item.rakuten.co.jp/oyasumi/c/0000003140/ウレタンを細かくした素材で、もちもちとした感触とふんわりとしたフィット感を同時に得ることができます。低反発素材に比て通気性に優れているところも魅力です。スノー低反発は、握るとまとまり、放すとゆっくり元の大きさに戻るような素材ですが、使用するにつれて素材がくっついてかたまってしまうというデメリットも併せ持ちます。
抱き枕はなぜ必要なのか?
人は、同じ姿勢で寝続けると腰や肩など体の一部に負担がかかり血行が悪くなります。そうならないために、私たちは無意識のうちに日々寝返りを打っています。その寝返りの回数は1日に20回以上といわれています。抱き枕は、そうした体にかかる負担を軽減し、私たちの寝姿勢のサポートをしてくれる役割をもっています。寝返りを打つ際に体のポーズが変形しますが、抱き枕があれば寝違えることなく、快適な姿勢を見つけられるというわけです。また、人は胎児の頃から丸まった姿勢を取っており、何かに抱きつくことで安心感を得る傾向にあります。そのため、抱き枕は寝返りや睡眠をサポートするだけでなく、安心感を与えるアイテムともいえます。抱き枕の賢い選び方
抱き枕を購入する前にぜひ知っておきたいのが、- 抱き枕の中身の素材
- 抱き枕の生地表面の素材
- 抱き枕のサイズ
- 抱き枕の形状
中身の素材
抱き枕の中身に使われている素材は主に次の3つです。1.超極小ビーズ

2.ポリエステル綿

3.スノー低反発

表面の素材
抱き枕の側生地の表面に使われる素材は抱き枕によりけりですが、抱き枕の多くにはポリエステルやナイロン、綿などの素材が使われています。抱き枕の素材に使われている代表的な素材は次の5つです。1.ポリエステル
衣類やカーテン、シーツなどにも多く使われている素材で、耐久性・耐熱性が強く、乾きが早いことで知られています。濡れてもシワになりにくいことやシワの回復が早いこと、伸度が強いことがメリットとして挙げられます。デメリットは吸湿性に欠けるため蒸れやすく、静電気が発生しやすいことです。2.ポリウレタン
アメリカでは「スパンデックス」という名称で呼ばれおり、水着やストッキング、ストレッチパンツなどに使われている素材です。ゴムのように伸び縮みするのが特徴で、引っ張ると元の長さの5~7倍伸びます。ゴムと異なる点は、縮む際に緩やかに縮むところや、熱に強いところです。弱点は塩素に弱いことです。塩素に触れると生地が黄ばんだり脆くなったりします。3.ポリプロピレン
カーペットのパイルやロープ、テント生地などにも使用されている素材です。水に浮き、強度が強く、速乾性に優れているといった特徴があります。酸やアルカリに強く、カビにくく滅多に腐食しないといったメリットがある一方で、紫外線に弱く染色しにくいといったデメリットのある素材です。4.ナイロン
インナーウェアやスキーウェア、ストッキングなどに使用されていることからも分かる通り、伸びる性質をもち、柔らかいのに強度があるのが特徴です。ナイロン製の生地は摩擦に強いため摩耗しにくい一方で、長時間の使用は黄ばみを招くこともあります。5.綿
インナーやアウターなど衣類にも大活躍の綿は、他の繊維とも馴染みやすいため、混用されることも多い素材です。肌触りがよく滑らかなのが特徴で、吸水性・通気性に優れているため、コットン製のインナーを身に着けていると夏でも快適に過ごせます。また、熱伝導率が低く保温性も併せ持つため、コットン製の生地を身に着けていると冬は暖かく過ごせるといったメリットもあります。静電気が起きにくく長持ちしやすい一方で、シワになりやすく汗で黄ばみやすいといったデメリットもあります。サイズ
抱き枕のサイズには、S・M・Lサイズ、標準サイズ、男性用サイズ、女性用サイズなどがあり、商品によってそれぞれ規格サイズが異なります。例えば、Beechの王様シリーズの抱き枕だと、以下の4つのサイズに分類されます。- ジュニアサイズ……身長125㎝前後の子供向けサイズ
- Sサイズ……身長150㎝前後の小柄な人向けサイズ
- 標準サイズ……身長160㎝前後の人向けサイズ
- Lサイズ……身長165㎝以上の男性向けサイズ
形状
抱き枕と一言でいっても、楕円型や流線型など形状にも色々あります。抱き枕の代表的な形状は次の6つに分類されます。- 楕円型・ロング枕タイプ
- 円筒型・円柱型タイプ
- 流線型・人型タイプ
- 三日月型・バナナ型タイプ
- L字型・9字型タイプ
- キャラクター型・動物型タイプ
1.楕円型・ロング枕タイプ
通常の枕を縦長にしたようなかたちをしており、2人で使えるダブル用の枕としても活用できます。このタイプは、キャラクターのプリント枕として活用されることが多く、抱き枕の中でも簡単な作りで中身の素材容量も少なく済みます。そのため、他のタイプの抱き枕よりも安く手に入れることができます。2.円筒型・円柱型タイプ
水筒のような円筒のかたちをした抱き枕です。中身の素材容量は他の抱き枕に比べて多いため、安い価格で手に入れることは難しいですが、その分ボリュームがあり、抱き心地も抜群です。シンプルな作りのものが多く、リビング用のクッションとしても活用できるアイテムです。3.流線型・人型タイプ
流線型・人型タイプは私たちの体にフィットしやすいかたちをしており、Wのかたちをしたものやタツノオトシゴのようなかたちをした抱き枕があります。中身の素材容量は少ない方ですが、かたちが複雑なため縫製に時間がかかります。オリジナル性もあるため他のタイプよりも高価格で販売されています。4.三日月型・バナナ型タイプ
三日月やバナナのかたちをした抱き枕で、円の内側に体を入れて抱くようにして使います。カーブ部分 の縫製には多少手間がかかりますが、中身の素材容量はわりと少なく済むためリーズナブル価格で手に入れることができます。5.L字型・9字型タイプ
アルファベットの「L」や「J」、数字の「7」や「9」のかたちをした抱き枕です。抱きつくと同時に頭をのせて使えるのが特徴です。楕円型・ロング枕タイプや三日月型・バナナ型タイプなどに比べるとかたちが複雑なため縫製に時間がかかります。また、中身の素材容量も多いため他の抱き枕と比べても値が張ります。6.キャラクター型・動物型タイプ
キャラクターや動物のかたちをした抱き枕で、抱きぐるみともいわれています。寝心地や抱き心地よりも見た目の可愛らしさを重視し、癒しや安心感を得られるのが特徴です。睡眠のサポートとしての抱き枕から外れています。女子必見!可愛い抱き枕
MOGU もぐっち バナナ
- カラー:イエロー、ライムグリーン
- メーカー:MOGU
- 形状:三日月型・バナナ型タイプ
- サイズ:幅30㎝、奥行20㎝、高さ87㎝
- 表面の素材:ナイロン85%、ポリウレタン15%
- 中身の素材:パウダービーズ
フモフモさん かぱ (LL) 緑
- カラー:グリーン
- メーカー:シナダ
- 形状:キャラクター型・動物型タイプ
- サイズ:全長100㎝
- 表面の素材:ポリエステル
- 中身の素材:ポリエステル
妊婦さんを助ける抱き枕
サンデシカ 妊婦さんのための 洗える抱き枕 マルチドット
- カラー:マルチドット
- メーカー:サンデシカ
- 形状:三日月型・バナナ型タイプ
- サイズ:幅20㎝、奥行120㎝、高さ19㎝
- 表面の素材:ポリエステル100%(側生地) 綿100%(カバー)
- 中身の素材:ポリエステル綿100%
MOGUマタニティ ママ ホールディングピロー
- カラー:ベージュ
- メーカー:MOGU
- 形状:流線型・人型タイプ
- サイズ:幅50㎝、奥行110㎝、高さ19㎝
- 表面の素材:ナイロン85%、ポリウレタン15%(本体) 綿57%、ポリエステル43%(表カバーパイル部分) ナイロン85%、ポリウレタン15%(表カバー伸縮部分)
- 中身の素材:パウダービーズ
Meiz 抱き枕 妊婦 授乳クッション C型妊婦枕
- カラー:ベージュストライプ、グレー、ホワイト
- メーカー:Meiz
- 形状:流線型・人型タイプ・サイズ:幅70㎝、奥行140㎝、高さ18㎝
- 表面の素材:天然繊維綿100%(カバー)
- 中身の素材:ポリエステル100%
動物デザインのおすすめ抱き枕
Livheart プレミアムねむねむアニマルズ クール抱きまくらMサイズ シロクマラッキー
- カラー:ホワイト
- メーカー: Livheart
- 形状:キャラクター型・動物型タイプ
- サイズ:幅53㎝、奥行23㎝、高さ14㎝
- 表面の素材:ポリエステル95%、ポリウレタン5%、ナイロン100%(お腹部分)
- 中身の素材:ポリエステル100%
おかえり園田くんシリーズ 添い寝枕
- カラー:アイボリー
- メーカー:小泉ライフティックス
- 形状:キャラクター型・動物型タイプ
- サイズ:幅35㎝、高さ90㎝
- 表面の素材:ポリエステル100%
- 中身の素材:ポリエステル100%
ビーズクッション ボディピロー ペンギン ビーズ抱き枕
- カラー:ブラック
- メーカー:フレックス
- 形状:キャラクター型・動物型タイプ
- サイズ:幅80㎝、奥行25㎝、高さ23㎝
- 表面の素材:ポリエステル85%、ポリウレタン15%
- 中身の素材:発泡ビーズ0.5mm
いびき解消のためのおすすめ抱き枕
フランスベッド 横向き寝枕 Sleep Vantage
- カラー:ブルー、ピンク、グリーン
- メーカー:フランスベッド
- 形状:L字型・9字型タイプ
- サイズ:幅55㎝、奥行42㎝、高さ13.5㎝
- 表面の素材:ポリエステル100%(枕本体) ポリエステル88%、ポリウレタン12%(枕カバー)
- 中身の素材:ポリエステル100%
IKSTAR 抱き枕 横向き寝 枕+だき枕一体型
- 価格:5,980円(税込)
- カラー:ブルー
- メーカー:IKSTAR
- 形状:L字型・9字型タイプ
- サイズ:幅約55㎝、高さ約150㎝
- 表面の素材:ベルボア生地
- 中身の素材:ポリエステル綿
Angel 抱きまくら 柔らかい 7字型
- 価格:5,999円(税込)
- カラー:ブルー、ブラウン
- メーカー:Angel
- 形状:L字型・9字型タイプ
- サイズ:幅68㎝、奥行20㎝、高さ145㎝
- 表面の素材:ピーチスキン生地(側生地) 水晶マイクロファイバー生地(カバー)
- 中身の素材:ポリエステル綿
まとめ
抱き枕には、楕円型・ロング枕タイプや流線型・人型タイプ、L字型・9字型タイプなど様々なタイプがあり、商品によってそれぞれ中身や生地の素材が異なります。いびきや腰痛で困っている人や、質のよい睡眠がとれずに悩んでいる人は、今回紹介した抱き枕のタイプや素材の特性を参考に、自分に合った抱き枕をぜひ探してみてくださいね。
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。