【江東区豊洲北小学校】学区域のおすすめ中古マンションをご紹介!
2019.07.01

監修者:針山昌幸

豊洲北小学校とは
タワーマンションが増加し、世帯数が増え続ける江東区豊洲エリア。その中心に位置する小学校として、豊洲北小学校は多くの児童が通学しています。2019年春の児童数は1028名、30学級、教職員は70名です。教育熱心な父兄が多い小学校として知られ、中学受験をする児童も多数です。しかし児童の学力向上をめざすだけでなく、豊洲北小学校は、「笑顔あふれる学校」をめざす学校像としており、地域や父兄と連携してのびのびと子どもを育むことに力を注いでいます。
豊洲北小学校の歴史
2007年、豊洲エリアの人口増加にともない開校されました。豊洲小学校から分かれ、江東区では26年ぶりとなる新設校でした。その後も児童は増加しましたが、2015年豊洲西小学校が開校したことにより、児童数は落ち着きつつあります。豊洲北小学校の教育方針
開校から掲げている学校教育目標は、「元気な子」で、「徳」「知」「意志」「体」の四つの面からさまざまな取り組みを行っています。「徳」では、「素直で思いやりのある子」を重点目標としており、相手の気持ちに思いを馳せるために聴く・話す方法を「豊北スタンダード(学習編)」と名づけ、定着をはかっています。江東区から「心の教育推進校」の指定を受けているため、児童の情緒や感性を磨く教育に力を入れています。また校庭にさつまいもを植えたり、田植え体験などの校外学習を実施、さらに運動会ではソーラン節を踊るなど、児童を触発する多彩なイベントを実施しています。豊洲北小学校区域のおすすめマンション
では豊洲北小学校学区域のおすすめマンションを三つご紹介しましょう。いずれも快適な住まい心地を誇るマンションなので、マンション選びの際にはどうぞ参考にしてください。アーバンドックパークシティ豊洲

ラグジュアリーな共用施設
アーバンドックパークシティ豊洲は、エリアでもトップグレードを誇るタワーマンションであり、共用施設の贅沢さも群を抜いています。各棟にラグジュアリーなロビーラウンジを備える他、50階と30階にスカイラウンジを設け、眺望を楽しめます。さらに共用施設には、プール&ジェットバス、ジャグジー&サウナ、エステ、スポーツジム、ペットのトリミングルーム、ライブラリラウンジなどを備えています。また敷地内に植栽のある遊歩道や屋上庭園を設置しているのも魅力のポイント。ご家族で心地よく緑の中を散歩できる住環境です。シティタワーズ豊洲ザシンボル

上階からのすばらしい眺め
シティタワーズ豊洲ザシンボルの外観はガーデンウォールに覆われ、重厚感を感じさせつつスタイリッシュ。さらにタワーマンションの醍醐味である眺めのよさを満喫できます。32階にはスカイラウンジがあり、素晴らしい景色を一望できます。住戸の窓も、バルコニーはなく足元から天井までのダイレクトウィンドウになっており、採光と眺望のよさは抜群です。またスーパーマーケットやコンビニ、ホームセンターなどにも近く、買い物の利便性が高いのも魅力のひとつです。THE TOYOSU TOWER(ザ豊洲タワー)

恵まれた自然環境
THE TOYOSU TOWERの北側は豊洲運河、爽やかな水の眺めを満喫できる立地です。敷地は広く、マンションを囲むように4つのガーデンを設置しています。さらに共用施設には庭とウッドデッキでつながるガーデンダイニングもあり、贅沢な最新設備と自然環境の両方を堪能できる優れたタワーマンションです。学区内の中古マンションを効率的に探す方法
お目当の学区内で中古マンションを探すとき、みなさんはどのようにお探しになりますか?通常ですと、区のHPを検索して学区の住所を調べ、それぞれを検索してポータルサイトを開いて。。。と、すごく面倒ですね。小学校単位で絞ってリアルタイムに売り出し中の物件を一覧で見ることはできないものでしょうか。そこでオススメするのが、カウルという中古マンションアプリの学区検索機能です!




株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。