【徹底解説】なぜアップルタワー東京キャナルコートの資産価値は高いのか?

2017.05.26
【徹底解説】なぜアップルタワー東京キャナルコートの資産価値は高いのか?

アップルタワー東京キャナルコートのメリット

  • 都内でも珍しい全戸天然温泉付きタワーマンション
  • 銀座やお台場など都内の人気スポットへのアクセスがいい立地
  • 大切な家族や友人と都内の夜景を一望できる展望ラウンジ
アップルタワー東京キャナルコートは、地上44階・地下2階・総戸数440戸のタワーマンションです。タワーマンションではめずらしい全戸天然温泉付きで毎日の疲れをゆっくりと癒してくれます。また、日々のお買い物にも便利なイオンが近接、生活利便性が高いところも大きな魅力。今回はアップルタワー東京キャナルコートの魅力について、さまざまな角度からご紹介します。

アップルタワー東京キャナルコートの資産価値は?

アップルタワー東京キャナルコートは、街のブランド力と将来性、マンションのブランド力と立地条件という4つの側面からみて、高い資産性が期待できると考えられます。各要素について、順番にみていきたいと思います。

街のブランド力

隣街の豊洲には、商業施設の規模や知名度ではまだまだ及びませんが、「住みたい」という憧れよりも「住みやすさ」の評価が高く、住民の満足度が高いエリアです。東雲キャナルコートはきれいな街並みに開発されていますが、それ以外に有名なスポットがないため、知名度は高くないのが現状です。倉庫や工場などまとまった土地が残っているので、東雲キャナルコート以外に注目のスポットができれば街の知名度も大きく向上するでしょう。

街の将来性

東雲エリアは元々は工場や倉庫があるエリアだったのですが、イオンのようなショッピングセンターや賃貸住宅、そして運河沿いにアップルタワー東京キャナルコート、パークタワー東雲のような分譲マンションが多く建てられ、再開発が進められてきました。今現在としては、東雲キャナルコート周辺において再開発の計画は予定されておりません。東京湾の水辺に寄り添い、コンパクトに都市機能がまとまった東雲キャナルコートは、住環境の満足度は高いものの、東京五輪に合わせて運行の開始が予定されているBRTシステムの運行ルートから外れています。また、豊洲から住吉まで延伸計画がある有楽町線も、東雲キャナルコートの最寄駅である辰巳の前で分岐する形になりますので、東雲キャナルコートの利便性向上には直接寄与しないでしょう。東京五輪によって沸き立つ湾岸エリアですが、東雲キャナルコートとしては、マイナスはないもののそれほど大きなプラスにはならなそうです。

マンションのブランド力

アパグループは1971年に設立した会社で不動産業の他に都市開発やホテルやレストランなどの運営事業など幅広く手がけています。その中にあるアパマンション事業が戸建てからマンション事業に展開するきっかけとなったのは石川県の栗津温泉との出会いでした。そこからアップルタワー東京キャナルコートのような天然温泉付きマンションを北海道や関東甲信、中部地区にも展開。このようにホテル事業の経験があるからこそできる発想を生かして、新しいライフスタイルを提案してくれる企業です。株式会社大林組は1936年に設立されたスーパーゼネコンに数えられる建設会社です。現在は建築事業の他、土木事業や開発事業など幅広い事業に取り組むことで知られています。今まで携わってきた建築物は幅広く、公共の施設である「豊中市立文化芸術センター」や「東京日本橋タワー」。その他、名古屋にある「レゴランドジャパン」の設計にも携わっています。

マンションの立地条件

アップルタワー東京キャナルコート_東雲水辺公園アップルタワー東京キャナルコートは、有楽町線 辰巳駅が最寄り駅です。東雲キャナルコートの中でも辰巳駅に近い場所に立地するため、駅距離を気にされる方にとっては、より魅力的なマンションでしょう。東南側に向いた住戸は開放的な眺望が期待できますが、南西側に向いた住戸はWコンフォートタワーズが視界に入る可能性があります。購入を考える方は、眺望や朝昼夕の日照の移り変わりなどをしっかりと確認しましょう。マンションの東側には豊洲運河がゆったりと流れ、沿岸は公園として整備されているので、朝のジョギングやお散歩などに最適です。

アップルタワー東京キャナルコートの利便性

交通利便性

最寄り駅である「辰巳」と「東雲」から各主要駅への目安所要時間は以下の通りです。
  • 大手町駅:21分
  • 新宿駅:32分
  • 渋谷駅:25分
  • 品川駅:26分
  • 六本木駅:25分
最寄駅は有楽町線の辰巳駅とりんかい線の東雲駅です。辰巳駅までは辰巳桜橋を渡る道のりで信号がありませんので、信号待ちなどのロスが少なく、快適に利用できます。こちらがメインの駅になりそうです。東雲キャナルコート内の他のタワーマンションにお住まいの方も辰巳桜橋を通行するので、多くの目があり、お子さまでも安心して通行できます。また有楽町線を利用する場合には、豊洲駅で下車する方が多いため豊洲駅から乗車すれば通勤ラッシュを避けられます。

生活利便性

アップルタワー東京キャナルコート_イオン東雲店
  • イオン東雲ショッピングセンター:約400m(徒歩5分)
  • ららぽーとアーバンドック豊洲:約1,600m(徒歩20分)
  • しののめ内科クリニック:約400m(徒歩5分)
  • しののめ皮ふ科クリニック:約400m(徒歩5分)
  • イトカワ整形外科:約400m(徒歩5分)
  • いよりこどもクリニック:約400m(徒歩5分)
  • ファミリーマート:約100m(徒歩2分)
  • 三菱UFJ銀行ATM:約170m(徒歩3分)
  • 東雲郵便局:800m(徒歩10分)
  • グランチャ東雲:約850m(徒歩11分)
  • スーパービバホーム豊洲店:約1600m(徒歩20分)
アップルタワー東京キャナルコートにはイオン東雲ショッピングセンターがあります。24時間営業なので、共働きなどで帰宅の遅いファミリーには嬉しいですね。イオンの他にも各専門のクリニックや飲食店も営業していますので、日常生活には非常に便利です。豊洲まで足をのばせば、多数の専門店が営業しているららぽーとアーバンドック豊洲があります。こどもが職業体験できるキッザニアも併設されており、休日にファミリーで楽しめるスポットです。

アップルタワー東京キャナルコートの共用施設・設備グレード

共用施設

アップルタワー東京キャナルコート_ラウンジアップルタワー東京キャナルコート_図書室

B1階

  • シアタールーム
  • ライブラリーコーナー
  • フロンティアガーデン
  • パーティールーム
  • キッズルーム
  • サウンドルーム

1階

  • コンシェルジュカウンター
  • トリミングルーム

29・30階

  • スカイラウンジ

ガレージ棟6階

  • ゲストルーム(露天風呂付き)

ガレージ棟屋上

  • 屋上庭園
アップルタワー東京キャナルコートは中古マンションの中でも共用施設が充実しているマンションです。ゲストルームは露天風呂付き! 都内の中でもめずらしい共用施設でしょう。また同じくガレージ棟には洗車コーナーも完備。大切な車をゆっくり洗うことができます。1階にはトリミングルームがあるので大切なペットを飼われているご家庭には嬉しい設備ですね。その他にも、シアタールームやキッズルームなど家族で楽しめる充実の共用施設が多数あります。1階にはコンシェルジュがおり、タクシーの手配やクリーニングの取次、そして様々な業者の紹介サービスなどを行ってくれます。クリーニングの取次が完了したあとは携帯に終了報告のメールを送ってくれます。これらのサービスは無料のものと有料のものとあるので、事前に確認して利用してくださいね。また、家族や友人が自宅に遊びに来る際に駐車場の確保で困ることはありませんか? こちらのマンションでは来客の際はコイン式パーキングが5台分確保されているため、駐車スペースに困ることは少ないでしょう。

共用部設備

  • 内廊下設計
  • 24時間有人管理
  • 24時間セキュリティシステム
  • 各階にゴミ置き場
  • 車寄せのあるエントランス
  • 防災センター
各階には24時間いつでも捨てることができるゴミ置き場があるため、ゴミ捨てのたびにエレベーターの乗り降りをする必要もありません。エレベーターの適正は、総戸数440÷50=8.8が適正と言われている中、アップルタワー東京キャナルコートは非常用、ペット用、駐輪場用と合わせて7基のため、やや少ない印象です。ただし、高層階用2基と低層階用2基と階によって分けられているため待ち時間が少なくなる工夫がされています。

駐車場

アップルタワー東京キャナルコートの駐車場は賃貸駐車場と分譲ガレージがあります。賃貸駐車場は機械式のタイプが月額使用料15000〜24000円で利用することができます。その他に自走式もあり、月額30000円で利用することができます。長く利用することを考えると購入するというのも一つの手ではないでしょうか。車種制限の有無は、契約前に確認するようにしましょう。

専有部設備

  • ディスポーザー
  • 食器洗浄機
  • 引き込み型天然温泉
  • LD、Kに床暖房
アップルタワー東京キャナルコートは中古マンションでは珍しい引き込み型天然温泉をはじめ、充実した設備が備えられています。設備として人気の高いディスポーザーや食器洗浄機は完備。床暖房はLDだけでなく、キッチンにも備えられています。

セキュリティ

アップルタワー東京キャナルコートは24時間有人管理、そして24時間セキュリティシステムを導入しています。その他に、各住戸の鍵はピッキングに有効なディンプルキーを採用! そして共用部分には防犯カメラを27台設置することで万全なセキュリティ対策を実現しています。

耐震性

アップルタワー東京キャナルコートは敷地調査などを行い、しっかりとした基礎地盤に建てられた安心のマンションです。その実績が認められ「設計住宅性能評価」を取得しております。地盤面から地中約65mに52本の杭を打ち込み、基礎の耐圧盤にはマットスラブ形式を採用。より高い耐震性を追求しています。

アップルタワー東京キャナルコートの住環境

自然環境

アップルタワー東京キャナルコート_東雲水辺公園
  • 東雲水辺公園:約50m(徒歩1分)
  • 辰巳の森公園:約800m(徒歩10分)
アップルタワー東京キャナルコートの東側には東雲水辺公園があります。きれいな散歩道や芝生の広場があるので、ペットのお散歩にも適していますし、お子さまが元気よく遊べるスポットでもあります。辰巳桜橋を渡って少し歩けば、大型公園の辰巳の森公園にたどり着きます。ドッグランやスポーツ広場、噴水などが広大な敷地に散在しており、ピクニックを兼ねてファミリーが1日中楽しく遊べるスポットです。近場の公園、身近な大型公園と使い分けのできる公園が整っている充実した自然環境です。

教育環境

小中学校

  • 江東区立第二辰巳小学校 徒歩12分(960m)
  • 江東区立辰巳中学校 徒歩10分(800m)
学区の第二辰巳小学校までは辰巳桜橋を渡ります。東雲キャナルコートから辰巳駅へ行き来する主要通路ですので、人の目が多いので安全です。中学校は江東区全体から選択可能なので、お友達づくりなどにも考慮する必要もありますが、幅広く検討してみてもいいでしょう。

保育園・幼稚園

  • 東雲ルミナス保育園:約500m(徒歩8分)
  • 東雲YMCA子ども園:約200m(徒歩3分)
  • 東雲キャナルコートナーサリースクール:約30m(徒歩1分)
  • YMCAキャナルコート保育園:約50m(徒歩1分)
東雲キャナルコートは、計画人口15,000人を想定しており、多数のタワーマンションやUR住宅が立ち並んでいます。お子様を受け入れる保育園も上記以外にもたくさん運営されておりますが、まだまだ不足しているのが実情です。江東区では、待機児童数は公表されていませんが、各年度の保育園入園児の入所指数が示されています。保育施設にお子様を預ける計画の方は、まずはご自身の点数を確認し、入所指数と照らし合わせることで入所の難易度が判断できるでしょう。東雲キャナルコートの入居が始まったのが2000年代前半ですので、その時に生まれた子は10歳を超えています。世帯年齢が上がるとともにお子様が小学校・中学校へ移行していくので、保育園の入園難易度は少しずつ改善されるはずですが、現時点での入園の難易度は依然高いので、広い範囲で検討する必要があるかもしれません。豊洲シビックセンターでは、保育ナビゲーターが相談を受けるサービスも実施されています。

治安

警視庁公表データによると、アップルタワー東京キャナルコートが位置する江東区東雲1丁目周辺における2019年の1年間に発生した犯罪件数は26~67件であり、5段階の中で下から2番目の区分に該当しています。東雲や豊洲周辺は、新しく発展してきた街ですので、しっかりと街が整備されています。犯罪の発生件数も少ない環境ですので、安心して生活することができます。
参考:犯罪情報マップ http://www2.wagmap.jp/jouhomap/Map

交通事故件数

警視庁公表の交通事故マップ調べでは、アップルタワー東京キャナルコートが位置する江東区東雲1丁目周辺における2019年度交通事故発生件数は30〜45件ほどと報告されています。東雲キャナルコートは、UR住宅を中心に数字の0を描くように道路が整備されており、地域住民や商業施設の仕入れなど必要な車輌しか通過せず、他地域へ運送するトラックなどがほとんど通りません。また、街全体が一体で整備されたことから、歩道の幅も広く、死角も少ない街が形成されています。交通事故が少なく、日常生活や子育てを安心して行えるエリアです。
参考:交通事故発生マップ https://www2.wagmap.jp/jikomap/Map

ハザードマップ

江東区の発表する2種類のハザードマップを見てみましょう。隅田川・江東内部河川に下水処理の能力を超える大雨が降った場合を予想した「大雨浸水ハザードマップ」によると、アップルタワー東京キャナルコートの周辺・東雲1丁目は、浸水の危険性が無いエリアと予想されています。また、荒川が200年に一度の大雨ではん濫したケースの被害を予想した「江東区洪水ハザードマップ」によると、同じく東雲1丁目は、浸水の危険性が無いエリアとされています。湾岸エリアは水に弱いというイメージを持っている方が多くいらっしゃいますが、広大な海によって水嵩が上がらず、大雨では河川よりも浸水の危険性は低いでしょう。洪水ハザードマップでは、東雲をはじめとした湾岸エリアは、むしろ避難する先の区域として指定されています。また、湾岸エリアは地震による津波の被害を気にする方もいらっしゃいますが、東京湾は外洋からの入り口が狭く、中で広がっている形状であることから、外からの津波が東京湾内で大きくなることは起こりにくいとされています。いずれにしても、災害はいつ何時起こり、また予想をはるかに超える可能性も否定できません。常に「もしも」に備えた行動が起こせるよう、日頃から準備や心構えをしておくようにしましょう。
参考:江東区大雨浸水ハザードマップ https://www.city.koto.lg.jp/470601/20200701.html江東区洪水ハザードマップ https://www.city.koto.lg.jp/470601/20200701.html江東区における津波の影響について(江東区HP) https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/taiou/guide_7068_7085.html

まとめ

アップルタワー東京キャナルコートの魅力について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。都内でも珍しい天然温泉が入ることができるマンションという点。その他にもキッズスペースやサウンドルームなどさまざまな充実した共用施設があるところや人気設備のディスポーザーや食器洗浄機があるところも魅力ではないでしょうか。そして周辺にはお買い物に便利なイオンや病院施設も充実しています。暮らしやすさという面においてもおすすめなこちらのマンション。江東区エリアでお探しの方はぜひご検討してみてくださいね。
【おすすめ記事】プロが教える中古マンション値引き交渉成功の鍵とは?交渉セリフまで徹底解説
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。