東京パークタワーの資産価値を評価|失敗しない中古マンション購入

2017.07.27
東京パークタワーの資産価値を評価|失敗しない中古マンション購入

東京パークタワーのメリットポイント

  • 神保町駅直結という圧倒的利便性と、期待できる資産性
  • 日本の老舗名店が揃う神保町に存在するため、グルメな休日が期待できる
  • お城の様な共有設備

東京パークタワーのデメリット

  • 都心部のど真ん中にあるため、自然に触れたいときは皇居の方まで出なければならない
立地が命の不動産において、「駅直結」というのは紛れもなく最強の立地と言えるでしょう。都内にいくつかある「駅直結の中古タワーマンション」の中でも、東京のど真ん中、由緒正しき千代田区にそびえ立つ「東京パークタワー」の立地は別格と言えます。今回は圧倒的にハイグレードな暮らしを提供してくれる東京パークタワーの魅力について、多方面からご紹介します!

東京パークタワーの基本情報

  • 所在地:東京都千代田区神田神保町1-103
  • 都営三田線神保町駅 直結
  • 東京メトロ半蔵門線 神保町駅 直結
  • 都営新宿線 神保町駅 直結
  • 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩8分
  • 階数:最上階地上29階、地下3階建
  • 千代田区立お茶の水小学校 徒歩6分(480m)
  • 千代田区立神田一橋中学校 徒歩4分(320m)
  • 千代田区立麹町中学校 徒歩38分(3040m)
  • 総戸数:324
  • 建築構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
  • 竣工年:2003年

東京パークタワーの資産価値は?

東京パークタワーは、街のブランド力と将来性、マンションのブランド力と立地条件という4つの側面からみて、高い資産性が期待できると考えられます。各要素について、順番にみていきたいと思います。

街のブランド力

東京パークタワーが位置する千代田区神田神保町は、江戸時代に武家屋敷が立ち並んでいたエリアです。古くから賑わいを見せていた地域であり、現在でも古書や専門書を取り扱う書店がその名残を残しています。歴史の情緒を感じられる一方で、東京パークタワーのように再開発によって近代的な雰囲気に生まれ変わっている建物も多く、古き日本と現代の日本の両方を感じられる街です。神保町駅は、都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線の3路線に加え、JR中央線の神田駅や水道橋駅を徒歩圏で捉える立地にありますので、日本全国レベルでの知名度は高くないものの、街のブランド力と資産性は非常に高いと言えるでしょう。

街の将来性

東京パークタワー東京パークタワーは、神保町の駅前再開発事業「J CITY TOKYO」によって誕生しました。神保町駅周辺では、東京パークタワーの南東側約200mの地域で「神田錦町二丁目計画」が進行しており、2020年2月に「KANDA SQUARE」という建物が完成しました。飲食店、多目的ホール、オフィスが入る複合用途の21階の建物であり、2020年6月に開業予定です。地下鉄3路線を使えば都内各所へのアクセスが抜群に良い地域ですので、オフィスビルの建替なども続いていくことが期待されます。大規模開発の予定こそありませんが、街の将来性を悲観する必要は無く、将来性が高く期待できる街です。

マンションのブランド力

「パークタワー」は、三井不動産株式会社が分譲するマンションの看板ブランドの一つです。三井不動産株式会社については、もはや説明は不要、日本を代表する不動産会社です。現在は三井不動産レジデンシャル株式会社として住宅事業を分社化しましたが、大型商業施設のららぽーとや都内各所のオフィスビルを手がけており、グループ会社で不動産仲介もリフォームもカーシェアリングも展開しています。マンションの供給戸数ランキングでは常に上位に入っており、日本トップランクの分譲会社です。施工を担ったのは、西松・大成・鹿島建設による共同企業体です。3社のうち、大成建設と鹿島建設の2社は日本が誇るスーパーゼネコン5社に数えられており、公共施設や複合商業ビルなどマンション以外にも日本を代表する建築物の施工を手掛けています。分譲会社、施工会社ともにブランド力に間違いありません。

マンションの立地条件

アクセスの良い神保町駅に直結しているという立地条件は非常に優れており、マンションの資産価値として高く評価されるでしょう。都営三田線に乗れば、多くの金融機関が集まる大手町駅まで1駅ですし、半蔵門線に乗れば青山渋谷方面、都営新宿線に乗れば新宿方面にダイレクトアクセスできますので、都心部で働くビジネスマンには抜群の環境です。南西方向には皇居の緑が映えており、ジョギングコースとしても適しています。駅直結という抜群の立地と複数路線が使える交通便、程良く落ち着きのある街。都心部のマンションとして、立地条件は文句の付け所がありません。

東京パークタワーの共用施設・設備グレード

  • ダブルオートロックシステム
  • TVモニター付インターフォン
  • 防犯カメラ設置
  • 24時間有人管理(夜間警備員)
  • ラウンジ
  • ミーティングルーム
  • 宅配ロッカー
  • トランクルーム
  • 防災センター
  • 駐輪場(レンタサイクル含む)
  • ペット足洗場
  • 防犯カメラ
  • ベンダーコーナー
  • 屋上庭園
ただし、「環境創造型マンション」というテーマのもと、ただ単に豪華なだけではないタワーマンションを目指し、そしてこの「パークタワー」シリーズが生まれました。マンションを中心として、周辺が整備され、やがて一つの街として完成することを目指しています。

開放的な敷地内にはたくさんの緑が溢れ、スタイリッシュなマンションの外観とのコントラストが何とも都会的で、それでいて自然環境も享受出来るようになっています。タワーマンションに住まう歓びを存分に味わえるように、マンション内の一つ一つの施設が洗練され、特別感を与え続けてくれます。

例えば、下の写真は、同じパークタワーシリーズである「パークタワーグランスカイ」の屋上にあるスカイジャグジーです。

屋上ジャグジーのイメージ

この特別感と幸福感は、まさにタワーマンションに住まう大きなメリットの一つと言えるでしょう。

 

東京パークタワーの利便性

交通利便性

東京パークタワー_神保町駅 神保町駅
  • 大手町駅:2分
  • 新宿駅:9分
  • 渋谷駅:14分
  • 品川駅:32分
  • 六本木駅:19分
最寄駅にしてマンション直結の神保町駅は都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線の3路線が利用できるので、都内各所へ抜群のアクセスを誇ります。また、雨や風、暑さも寒さも気にせずに鉄道を利用できる利便性は、駅直結ならではです。銀座にも電車で10分ほどですので、平日の通勤通学の他、休日のお出かけお買物もフットワークがぐっと軽くなるでしょう。

生活利便性

東京パークタワー_ロイヤルホスト東京パークタワーの1階・2階部分は店舗になっていて、カフェやレストラン、書店、クリーニング店などが入っています。
  • マルエツプチまで徒歩4分
  • 成城石井まで徒歩4分
  • まいばすけっとまで徒歩6分
  • セブンイレブンまで徒歩2分
  • ファミリーマートまで徒歩2分
  • 神田南神保町郵便局まで徒歩2分
  • ココカラファインまで徒歩3分
  • 三省堂書店本店まで徒歩3分
  • 神田警察署まで徒歩4分
大型のスーパーなどが近くに無いという懸念点があります。マルエツプチや成城石井などの小規模スーパーや各コンビニは神保町駅周辺にありますので、特に困ることはありませんが、少し食材にこだわりたいという時には1駅隣の大手町の駅ビルまで行く必要があります。昨今ではネットスーパー、生協なども使えますし、近隣には多彩な飲食店が軒を連ねていますので、それらを上手く活用したいエリアです。

東京パークタワーの住環境

自然環境

新宿や池袋のように街全体で再開発に取り組んでいるエリアでは無く、昔から商業地として発展していたエリアですので、大規模に整備された公園は近くにはありません。一方で、足を伸ばせば北の丸公園や千鳥ヶ淵といった自然豊かなスポットを散歩コースとすることができます。皇居までランニングに出ることができる環境なので、休日は緑に囲まれてリフレッシュすることも可能です。街路樹などで四季を感じられる環境ではあるものの、小さなお子様を遊ばせる広場や公園などは少ないので、子育てをする環境としては少し不向きな面があります。

教育環境

  • 千代田区立お茶の水小学校:徒歩6分
  • 千代田区立神田一橋中学校:徒歩3分
区立小学校は徒歩6分、区立中学校は徒歩3分と身近な距離にあります。幹線道路には横断歩道がしっかりと整備されていますので、通学面は安心です。また、このレベルのハイグレードマンションに居住される方は、お子様を私立学校へ通わせる方も多くいらっしゃると思います。私立学校へ通学させる際にも駅直結という魅力が安全安心につながります。また、千代田区では過去10年間で7回「待機児童ゼロ」を達成しており、直近で公表されている2018年度の待機児童も0人です。ですが、これはあくまで厚生労働省の基準に基づくカウント方法であり、実際には希望している保育園・こども園に入園できずに入園待ちをしている特定園留保は2018年度で265名に上ります。実際の居住地から遠かったり、預けられる時間が合わないなど、様々な理由で入園できていない児童はいるため、必ず希望の保育園に入園できるという環境ではありませんので、周辺の保育施設の状況は事前に確認しておくようにしましょう。

治安

警視庁公表データによると、東京パークタワーが位置する神田神保町1丁目周辺における2019年の1年間に発生した犯罪件数は26~67件。これは、5段階の中で下から2番目の区分に該当しています。その周りは5段階の中で一番下の区分に該当しており、近隣を含めて、犯罪の発生件数が少なく安全性の高いエリアです。
参考:犯罪情報マップ http://www2.wagmap.jp/jouhomap/Map

交通事故件数

警視庁公表の交通事故マップ調べでは、東京パークタワーが位置する神田神保町1丁目周辺における2018年度交通事故発生件数が120以上と一番上の区分に該当しています。 首都高への出入り口や大きな通りが集中しているエリアですので、必然的に交通事故が多くなります。周辺は歩道が整備されていますので、小さなお子様がいらっしゃる場合には「歩道を通る」「信号を守る」など交通ルールをしっかり守るように教えましょう。
参考:交通事故発生マップ https://www2.wagmap.jp/jikomap/Map

ハザードマップ

千代田区洪水ハザードマップによると、最大規模の降雨(時間最大雨量114mm・総雨量589mm)が発生した場合でも、東京パークタワーの周辺は、浸水の危険性が無いエリアに指定されています。不動産は長期に渡る資産形成だと考えれば、この辺りの安心感の高さもこのマンションの魅力と言えるでしょう。
参考:千代田区洪水ハザードマップ https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/hazardmap/map.html

東京パークタワーの内部

千代田区の街並みによく馴染むデザインが特徴の東京パークタワー。

共用部のデザインも非常に高級感の溢れるものとなっています。

エントランス

東京パークタワーのエントランス

教会の入口のような、重厚感のあるエントランスです。

夜にはまた違った幻想的な雰囲気を醸し出します。

ロビー

東京パークタワーのロビー

こちらは、まるで美術館のようなロビーです。

床面の模様が特徴的ですね。

ラウンジ

東京パークタワーのラウンジ

ホテルのラウンジのようですね。

落ち着いた空間で、読書やちょっとした打ち合わせなど、さまざまな使い方ができそうです。

駐車場

東京パークタワーの機会式駐車場、平置き駐車場の2タイプがあります。機械式駐車場のサイズ制限としては、
  • 全長4,850~5,050mm
  • 横幅1,850mm
  • 高さ1,550~2,000mm
  • 重量2,000kg
料金は、35,000~50,000円/月額(税別)となっています。大きめのお車をお持ちの方は、平置き駐車場が空いているかどうかをお問い合わせしてみることをおすすめ致します。

まとめ

東京パークタワーの魅力はたくさんあります。が、何といっても「駅直結」という要素は、不動産においてはそれだけで強烈なパワーを持ちます。何にも代え難い付加価値を抱くマンションと言えるでしょう。千代田区や神田エリアで中古マンションをお探しの方は、ぜひ一度検討してみてくださいね。
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。