青山パークタワーは、デザイン性に優れた高級タワーマンション!

2018.03.27
青山パークタワーは、デザイン性に優れた高級タワーマンション!

青山パークタワーのメリット

  • 渋谷駅徒歩6分という驚異的な立地にそびえるタワーマンション
  • 著名なデザイナーによって建設された、圧巻の外観
  • 大規模なタワーマンションならではの充実した共用施設

青山パークタワーのデメリット

  • 築年数が15年超えと少し古め
100年に一度の再開発が着々と進められている街、渋谷。繁華街として多くの人々の往来のある渋谷に三井不動産ブランドの高級中古タワーマンションがあることをご存知でしょうか?その名も、「青山パークタワー」。著名なデザイナーが手がけたこともあり、2003年にグッドデザイン賞を受賞しているこの青山パークタワーの魅力について、利便性、資産性などの観点から徹底解説します!

青山パークタワーの物件概要

青山パークタワー_エントランス青山パークタワー_エントランス
  • ㎡単価:122万円 ~ 311万円
  • 住所:東京都渋谷区渋谷1丁目19-18
  • 間取り:1LDK / 2LDK / 3LDK / 1LK / 2DK
  • 東急東横線 渋谷駅 徒歩6
  • 東京メトロ副都心線 渋谷駅 徒歩6
  • 東京メトロ銀座線 渋谷駅 徒歩8
  • 東京メトロ半蔵門線 渋谷駅 徒歩8
  • JR山手線 渋谷駅 徒歩8
  • 階数:地上34階 地下2
  • 築年:2003年3月
  • 戸数/規模:全314戸

青山パークタワーの総合評価

資産性評価の根拠

マンションの資産価値は、立地で9割程度決定しますので、

  1. 大規模な再開発により渋谷の利便性がさらに向上する
  2. 渋谷駅から徒歩6分に位置している

ということを勘案すると、青山パークタワーの資産価値は日本でも有数の高さを誇ると言えます。

以上から、文句なしの最高点の10点をつけました。

また、青山パークタワーは2003年にグッドデザイン賞を受賞しています。

豊洲を代表する有名タワーマンション、アーバンドックパークシティ豊洲のデザインも担当した光井純氏が青山パークタワーのデザインを監修しており、外壁にはタイル、天然石、アルミ、ガラスなどの多種多様な材料を組み合わせることで青山の街で際立つ外観をうまく演出しています。

「かっこいい外観」に憧れる方は少なくないので、外観のクオリティも資産価値の高さに影響しています。

利便性評価の根拠

  • ペットの足洗い場
  • トランクルーム
  • 宅配ボックス

は非常に便利で重宝される方が多いのではないでしょうか。また、渋谷ヒカリエも徒歩圏内で、お買い物に便利です。

ただ、周辺には紀伊国屋などがありますが少しお値段が張ります。お手頃なスーパーが徒歩5分以内にあれば完璧な利便性と言えるでしょう。

さらにエレベーターが2機設置されており、待ち時間がそこまでかからないという点も大きな利点と言えます。

設備グレード評価の根拠

設備グレードは非常に高いと言えます。

共用施設のスカイラウンジからは代々木公園や新宿の町並みを望むことができます。ただこのスカイラウンジは9:00~21:00の利用になります。

また、各階にゴミ置場が設置されておりいつでもお部屋の中を綺麗に保つことができるようになります。

ブランド力評価の根拠

三井不動産のマンションブランド「パークタワー」シリーズであるため、最高得点です。

資産性の箇所でも言及しましたが、2003年にグッドデザイン賞を受賞しており、ブランド力を増す要因となっています。

住環境評価の根拠

大都会ゆえ、近くに緑は少ないですが自転車などを持っていれば代々木公園などに行くこともできますね。

青山パークタワーは、「青山に森を創る」をコンセプトにランドスケープがデザインされています。

具体的には、約5000平方メートルの緑地を構え、丁寧な植栽がなされています。

青山パークタワーの共用施設

青山パークタワー_共用部青山パークタワー_共用部青山パークタワー_共用部青山パークタワー_共用部
  • 常駐管理
  • フロントサービス
  • コンシェルジュサービス
  • ラウンジスペース
  • スカイラウンジ
  • スカイデッキ
  • スカイスイート
  • スカイジャグジー
  • 24時間ゴミ出し可
  • 各フロアごみ置き場
  • ペット用足洗い場
  • 来客用駐車場
  • 洗車スペース
  • トランクルーム
  • 内廊下

青山パークタワーの駐車場

青山パークタワーの駐車場台数は、276台となっています。区画によって、車幅などの制限、月額料金が異なりますので、詳しくはお問い合わせしてみることをおすすめ致します。
  • 月額:35,000~41,000円
  • 全長:5,050、5,300mm
  • 全幅:1,850、1,950mm
  • 全高:1,550、1,900、2,000、2,100mm
  • 車両重量:2,000、2,200kg

青山パークタワー周辺はさらなる再開発が進む!

青山パークタワーのある渋谷は、2026年までに土地区画整理事業が行われる予定で、さらなる利便性の向上が見込まれます。渋谷の街の再開発は2012年の渋谷ヒカリエから始まりました。2018年に渋谷駅南街区にオープンする複合ビル「渋谷ストリーム」を皮切りに、東京オリンピックの開催される2020年までに駅ビルの東棟や道玄坂の複合ビルや南平台のオフィスビルなどの施設が相次いでが完成します。オリンピックの開催後も再開発は続き、駅ビルの中央棟、西棟や駅西口の整備が進み、2027年に全ての開発が完了します。

展望デッキのある超高層ビル

新しくなる渋谷の駅ビルは東棟、中央棟、西棟からなります、2019年オープン予定の東棟は地上47階高さ230メートルの高層ビルで、場所はちょうど渋谷ヒカリエと渋谷駅の中間に位置します。サンシャイン60とほぼ同じ高さのこの施設は屋上が展望庭園として整備され、一度に多くの人が高所からの眺望を楽しむことができます。最上階のまわりをガラス張りの回廊が囲み、中央は屋根のないオープンスペースになる予定で、新しい観光資源として海外からの観光客を含む多くの人が訪れる場所になるでしょう。

交通の利便性もアップ

東急プラザの跡地に建設される複合ビル渋谷ストリームには、空港リムジンバスの発着場を含むバスターミナルが導入される予定です。渋谷駅からは歩行者デッキで連絡されるので更に利便性が高くなりそうです。また、鉄道網では、地下鉄銀座線のホーム改修と移動が行われている他、JR線と地下鉄の4路線とが直接つながる「アーバン・コア」が導入され、地上3階でJRと接続し、埼京線や湘南新宿ラインも移設されます。

ビジネスオフィスとオアシス「渋谷川」

駅の南エリアは桜ケ丘地区と南平台地区に37階建てのビルを始めとする5棟のビルが建設あされ、ホテルや住居も併設したビジネスオフィス街が形成されます。また、渋谷には以前渋谷川という河川が流れていました。街の開発と共に地面の下と流れるようになっていたこの川を、今回の開発では南街区に復活させ、憩いの場所にする計画も進んでいます。金王橋の上流には「渋谷三丁目のシンボルとなる広場」を建設する計画で、渋谷川広場と名づけられる予定です。

周辺地域の再開発も進む

渋谷周辺の地域でも開発が進んでおり、恵比寿ではタワーマンションの開発が行われたり渋谷から一駅の池尻大橋では駅近くに日本通運の跡地に東邦大学医療センター大橋病院が2018年に開院するなど、渋谷周辺の生活環境も良くなっています。また、東京オリンピックの競技会場の一つである新国立競技場から間近のエリアである南青山地区でもビル建て替えなど再開発が行われています。渋谷駅での鉄道やバスなどの交通の利便性がアップすることで南青山へのアクセスの改善が期待できます他にも、東急線で渋谷から一駅の代官山では2015年に商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA」がオープンしています。今回の開発では渋谷南街区から代官山までの約1.5kmの区間を遊歩道として整備し、遊歩道と商業施設が融合した裏渋谷エリアのショッピングエリアとして展開する予定になっています。

まとめ

青山パークタワーは、資産性・デザイン性に優れた超高級タワーマンションです。渋谷エリアでタワーマンションをご購入検討されている方は、ぜひ候補に入れてみてください!
【おすすめ記事】プロが教える中古マンション値引き交渉成功の鍵とは?交渉セリフまで徹底解説
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。