ザ・パークハウス白金二丁目タワーは、洗練されたデザインのタワーマンション!

2018.05.20
ザ・パークハウス白金二丁目タワーは、洗練されたデザインのタワーマンション!

ザ・パークハウス白金二丁目タワーのメリット

  • 高級住宅地として名高い白金の中古タワーマンション
  • 住民だけでなく来客者へのおもてなしも意識したデザインや共用施設
  • 大手デベロッパーとスーパーゼネコンの安心の組み合わせ

ザ・パークハウス白金二丁目タワーのデメリット

  • 高さ制限が定められ同規模の再建築は不可
「高級住宅地と言えば?」と言われて、「白金」を挙げる方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな高級住宅地・白金にふさわしい外観・設備・共用施設などを備えた、ザ・パークハウス白金二丁目タワー(中古)の魅力について解説していきます。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの概要

  • 住所:東京都港区白金2丁目13-1
  • 港区立白金の丘学園白金の丘小学校 徒歩6分(560m)
  • 港区立白金の丘学園白金の丘中学校 徒歩6分(560m)
  • 東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩6
  • 都営三田線 白金高輪駅 徒歩6
  • 東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5
  • 都営三田線 白金台駅 徒歩5
  • 京急本線 泉岳寺駅 徒歩16
  • 築年:2018年
  • 階数:最上階地上27階 地下2
  • 戸数・規模:全172

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの総合評価

資産性

エリアのブランド力

江戸時代には大名屋敷があったエリアで、歴史ある高級住宅地としての知名度は全国区です。名門女子高として名高い聖心女子学院や結婚式場としても人気の八芳園などエリアとブランドを高め合うような施設もあり、ここで住宅を購入するということはある意味「白金」というブランドを買うということであり、大きな価値を持っています。

立地条件

ザパークハウス白金二丁目タワー_周辺南北に緑地を多く持つ施設があるという点はプラスですが、南側に交通量の多い目黒通りが面してしまっている点が、本来閑静さを求める白金エリアの住宅としてはマイナスのポイントです。しかし、その他に嫌悪施設があるわけでもなく、利便性のバランスもとれており、総じて良い立地条件と言えます。

将来性(再開発など)

現在、白金高輪駅の北側、古川橋交差点の角地に44階の高層棟を持つ住宅1,200戸超・工場・事務所・生活施設を用途とした大規模複合施設の再開発計画があり、2022年度完成予定となっています。また、アエルシティの西側ではやはり同様に40階建ての住宅・店舗・工場などの大規模複合施設の再開発計画があり、こちらは2025年度完成予定としています。両方ともザ・パークハウス白金二丁目タワーからは徒歩10分弱程度の距離であり近接というほどではありませんが、防災力や利便性の向上が見込めます。ただし、マンションそのものの長期的将来性として、ザ・パークハウス白金二丁目タワーの建築確認が下りた後に港区が同地区に「絶対高さ制限を定める高度地区(H27年10月1日施行)」を設定したため、同規模の再建築は不可能となっています。そのため、短期的にはそこまで影響は出ないと思われるものの、将来的に建て替えも視野に入る時期になると大きく資産価値を損ねる恐れがあるため要注意です。

利便性

ゴミ捨て

各階に24時間ゴミ出しが可能なダストスペースが設けられ、集積所まで毎日清掃スタッフが運搬するため、ゴミ出しの曜日や時間を気にする必要がなく大変便利です。

マンション内のコンビニ、スーパーなど

マンション内には商業店舗は入っていません。ただし、コンシェルジュサービスがあり、切手・電池・粗大ゴミ処理券の販売サービスや、クリーニングや宅配便の取り次ぎ、ハウスクリーニングやベビーシッターの紹介サービスなどを行っています。

エレベーターの台数は少なくないか

総戸数172戸に対してエレベーターは3基設置されており、約57戸に対して1基と概ね支障なく使用できる割合で設けられています。また、帰宅時にはオートロックの解錠と連動してエレベーターが待機するシステムになっており、利便性を高めています。

設備グレード

ディスポーザー、食洗機などの人気設備の有無

ディスポーザー、食洗器、床暖房といった近年人気の設備に加え、空調効率を高めるLow-E複層ガラスや高級中古マンションならではの天井カセット型エアコンなど、グレード感ある設備が揃っています。

ブランド力

デベロッパーや施工会社は大手か

デベロッパーは三菱地所レジデンス株式会社・野村不動産株式会社と大手2社による物件です。マンション名は三菱地所レジデンスの「ザ・パークハウス」ブランドを冠していますが、野村不動産もハイグレードブランドである「プラウド」シリーズで高い評価を受けており、ブランド力としては申し分ない2社です。施工は売り上げ高1兆円クラスのいわゆる「スーパーゼネコン4社」のうちの1社、竹中工務店です。竹中工務店はスーパーゼネコンの中でも特に建築に強いというのが特徴であり、このデベロッパーとゼネコンの組み合わせは最も信頼性が高い組み合わせの一つと言えます。

住環境

自然環境

ザパークハウス白金二丁目タワー_シェラトン都子ホテル シェラトン都子ホテルマンション内の庭園に加えて北に旧服部金太郎邸の緑、南にシェラトン都ホテル東京・旧久原房之介邸の緑が広がっており、白金エリアでは比較的緑が多い場所です。

治安はいいか

警視庁発表の市区町丁別の犯罪認知件数データによると、ザ・パークハウス白金二丁目タワーがある白金二丁目は年間の犯罪認知件数が13件と、白金高輪駅すぐそばである白金一丁目(同35件)や白金三丁目(23件)に比べて少なく、白金エリア全体としても同じ港区内の六本木や西麻布、青山などよりもかなり治安が良いエリアです。

交通事故件数は?

警視庁の交通事故発生マップを見ると、ザ・パークハウス白金二丁目タワーの最寄り駅の一つである白金高輪駅が地下にある、白金一丁目交差点~魚らん坂下交差点あたりを中心に桜田通りで事故が多くなっていますが、もう一つの最寄り駅である白金台駅周辺ではかなり事故発生件数が少なく、マンション前も目黒通りがあるものの桜田通りに比べて事故発生は少なくなっています。

ハザードマップでは?

地震時の揺れの大きさを表す「港区揺れやすさマップ」を見ると、品川駅周辺や湾岸エリアがかなり揺れやすくなっているのに比べ、ザ・パークハウス白金二丁目タワーがある白金エリアはしっかりと地盤で港区内でもかなり揺れにくいエリアです。また、 下水道や河川の排水能力を大きく超える激しい雨が降った場合に、浸水が発生する地域を予想した「浸水ハザードマップ」を見ると、マンション南東あたりの桜田通り沿いで2m以上の浸水が予想されるものの、マンションの立地場所自体に大きな浸水予想はありません。ただし、マンション南西側角部分の目黒通りで1~2mの浸水予想があります。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーのアクセス

ザパークハウス白金二丁目タワー_白金台駅
  • 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅 徒歩5分
  • 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅 徒歩6分
  • 東急バス「清正公前」停留所 徒歩1分
ザ・パークハウス白金二丁目タワーの立地は、東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線が並行して走っている区間の「白金台」駅と「白金高輪」駅の丁度中間あたりに位置しています。都営三田線は日比谷・大手町・水道橋、南北線は六本木一丁目・四ッ谷・飯田橋などに停車し、両線とも目黒駅を起点としています。大手町や飯田橋などのビジネス街から六本木や水道橋などビジネス+娯楽要素もあるような街、お洒落な休日を過ごせる目黒と、白金エリアに住むクラスの方にとって需要が高い駅をカバーしています。また、マンションの目の前にバス停「清正公前」があり、こちらでも目黒駅に行けるほか、北東方面に乗れば虎ノ門・経済産業省前にも行けるため、霞ヶ関の中央省庁関連などにお勤めの方にもおすすめです。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの周辺環境

  • ファミリーマート 徒歩約4分
  • セブンイレブン 徒歩約6分
  • 白金アエルシティ 徒歩約8分
  • クイーンズ伊勢丹(白金アエルシティ内) 徒歩約8分
  • マルエツプチ 徒歩約7分
  • 芝信用金庫 徒歩約8分
  • 港白金台郵便局 徒歩約5分
白金高輪駅直結の白金アエルシティは2005年に再開発事業によって誕生した複合施設です。商業部分にはスターバックスコーヒーやフレンチレストランをはじめとした飲食店、エステサロン、クリニックなど30以上の店舗があります。スーパーもアエルシティ内にクイーンズ伊勢丹があるほか、白金駅のほうにもマルエツプチがあり、高級住宅地でありながら生活利便性も確保されています。あえて難を言えば、コンビニがマンションすぐそばや駅からの最短ルートには無いということでしょうか。しかし、それも駅から最寄り出口ではないところから出ればある、という程度です。オフィス街でもありませんので高層ビルなどは少なく、少なくともマンションに近接するような場所には高層建築物はありません。また、南側にはシェラトン都ホテル東京・旧久原房之介(「鉱山王」の異名を持つ実業家)邸の庭園、北側には旧服部金太郎(セイコー創業者)邸の庭園の緑が広がっています。注意点としては、白金と言えば高級住宅街の代名詞のような場所であって嫌悪施設の類は周囲にないものの、ザ・パークハウス白金二丁目タワーが南側で接している目黒通りは交通量が多く、閑静さを求めるのであれば期待に沿わないかもしれません。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの共用施設

  • パブリックラウンジ
  • プライベートラウンジ
  • 応接室
  • トランクルーム
共用施設は来客に応対することを目的とするようなものが主で、あまり派手なものはありません。戸数が172戸とそこまで大規模ではないこともありますが、高級なクラスのマンションになると多彩な共用施設というよりもマンションそのものの立地や造りなどが重視されることによるものでしょう。むしろ、パブリックラウンジ・プライベートラウンジからは美しい庭園を眺めることができるように、メインの顧客層として想定されている高収入の方に必要な「おもてなし感を演出して来客対応ができるマンション」というニーズを的確に反映させた共用施設の内容となっています。また、トランクルームを使うことで部屋内もきれいに保つことができ、部屋までお客様を招くこともしやすい環境が整えられています。ゲストルームがないのが気になるところではありますが、マンションの体面にシェラトン都ホテル東京があるため、そちらに宿泊してもらうという流れもスムーズです。なお、駐車場の使用料は、43,000円〜46,000円(月額)の範囲となっています。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの設備・仕様

  • ディスポーザー
  • 静音シンク
  • ビルトイン食器洗い乾燥機
  • 浴室暖房乾燥機
  • 天井カセット型エアコン
  • Low-E複層ガラス
  • TES温水式床暖房
  • ロータンクトイレ
ディスポーザーで生ごみをすぐに処理することができて悪臭の発生を防ぐことができ、シンク自体も水音がたちにくい静音シンク仕様であるため、平穏で上質な暮らしをサポートしてくれます。高級マンションならではの天井カセット型エアコンはほとんど存在感がないため、部屋をすっきりと見せることができ、インテリアの邪魔をしません。Low-E複層ガラスは2枚のガラスの間に空気層を挟むことで冷暖房効率を高め、真夏や真冬でも快適に過ごすことができます。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーのデザイン

まず外観のポイントとなるのが、コンクリート部分です。塗装やタイルではなく、コンクリートにドイツ製の型枠を使って石調とする試みを日本の高層タワーとしては初めて行うことで、白金エリアにふさわしい高級感を演出しています。エントランスを入ると、天然石をふんだんに使用した二層吹き抜け構造のホールが開け、格調高さを醸し出す大階段が構えることで開放感の中にも落ち着きを感じさせます。そしてパブリックラウンジなどがあるフロアへと大階段を上っていくと、一段一段と足を運ぶごとに都心とは思えない庭園が眼前に広がります。これはマンションの敷地にある庭園でもありますが、奥側はザ・パークハウス白金二丁目タワーの事業主である三菱グループが行う開発の敷地となっており、同じグループだからこそできる一体的な緑地の形成を行っています。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの学区

  • 自由の丘学園 白金の丘小学校 徒歩約6分
  • 自由の丘学園 白金の丘中学校 徒歩約6分
  • 愛星保育園 徒歩約5分
  • みなと保育園 徒歩約6分
小学校・中学校は私立のような名称ですが、2015年に3校が統合してできた小中一貫の公立校です。保育園に関しては、23区の中でも港区は特に入園難易度が高くなっています。さらにザ・パークハウス白金二丁目タワーから最寄りの保育園は2園とも駅とは関係ない方向に行かねばならず、電車通勤で預けるには遠回りしなければなりません。

ザ・パークハウス白金二丁目タワーの耐震性

ザ・パークハウス白金二丁目タワーは、「免震構造+直接基礎」を採用しています。免震構造はご存知の方も多いとは思いますが、地震に対して強度で耐えるのではなく、建物と基礎の間に免震装置を設けることで揺れのエネルギーを逃がす構造です。免震装置の部分で揺れを吸収するため、建物自体がそもそも揺れが少なくて済むのが特徴です。「直接基礎」に関してはあまり聞きなじみがないかと思いますが、一般的なマンションでよく採用される、杭を地盤の固い支持層まで打つ「杭基礎」工法に対して、「直接基礎」は基礎部分を支持層でそのまま設けてしまう工法です。直接基礎は杭基礎にある「杭が折れる」というリスクがないため、一般に杭基礎よりも直接基礎の方が望ましいといわれます。また、直接基礎工法がとれるのは地盤の良い場所に限定されるため、裏を返せば構造以前にそもそも地盤としてしっかりとした場所だということにもなります。

ザ・パークハウス 白金二丁目タワーのセキュリティー

ザ・パークハウス白金二丁目タワーでは、複製のしにくいプログレッシブシリンダー錠や強引な解錠に強い防犯サムターンといった基本的な防犯性能はもちろん、風除室・エントランスロビー・エレベータ―・住戸と4重のセキュリティがかけられています。特にエレベーターは、住戸鍵(非接触キー)で照合できた階にしか止まらないという、近年の高級マンションにしかないセキュリティの仕組みを採用しています。また、最も万能なセキュリティである有人警備という点に関しても、日中は管理員やコンシェルジュ、夜間は警備スタッフが見廻り等を行うという万全の体制を整えています。

まとめ

随所に高級住宅地「白金」らしさが感じられるグレードの高さが魅力の一つである、ザ・パークハウス白金二丁目タワー。休日にラウンジで四季折々の庭園を眺めれば、暮らしそのものに誇りを持てそうなマンションですね。
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。