パークタワー芝公園は、眺望と採光に優れた港区のタワマン!

2018.06.18
パークタワー芝公園は、眺望と採光に優れた港区のタワマン!

パークタワー芝公園のメリット

  • 4駅4路線利用できる利便性
  • 東京都港区というブランド力のあるエリア
  • 都心ながらも大きな公園が近くにある住環境

パークタワー芝公園のデメリット

  • 買い物の利便性が少々低い
パークタワー芝公園は、2012年に完成した総戸数98戸、地上24階建ての中古タワーマンションです。「港区芝」という東京都内でもハイブランドな立地のため、分譲時は大きな注目を集めました。三井不動産レジデンシャルと清水建設という、大手企業の供給だったことも注目された一因です。複数駅&複数路線利用できる利便性に加え、「芝公園」から近く良質な住環境が整うパークタワー芝公園。ここではその魅力について、詳しく解説していきます。

パークタワー芝公園の基本情報

パークタワー芝公園
  • ㎡単価:133万円 〜 158万円
  • 住所:東京都港区3丁目12-4
  • 港区立赤羽小学校 徒歩4分(320m)
  • 港区立三田中学校 徒歩14分(1120m)
  • 間取り:1LDK / 2LDK
  • 都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩6
  • 都営三田線 芝公園駅 徒歩7
  • 都営浅草線 三田駅 徒歩9
  • 都営三田線 三田駅 徒歩9
  • JR山手線 田町駅 徒歩11
  • 階数:最上階地上24階 地下1
  • 竣工年:2012
  • 戸数・規模:全98

パークタワー芝公園の資産価値は?

街のブランド力と将来性、マンションのブランド力と立地条件からみて、パークタワー芝公園の資産価値は高いといえます。早速、その評価できる要素を具体的にみていきましょう。

街のブランド力

港区芝エリアは都内でも非常にブランド力の高いエリアです。港区は千代田区・中央区と並び「都心3区」と呼ばれ、銀座や青山、六本木というような全国的にも名が通る街を擁している区です。その中で芝エリアは芝公園が近いという点に加えて、学校や大使館などもあるため、都心ながらも落ち着いた空気が漂います。そのため、住宅エリアとして高いブランド力を誇っています。

街の将来性

近辺の近年の再開発情報としては、芝公園駅から1駅の御成門駅直結の住友不動産御成門タワーが2018年に竣工。1フロア300坪超、地上22階建ての高層オフィスビルです。今後の計画としては、芝公園に隣接する「東京プリンスホテル」(西武グループ)の建て替えの計画が上がっています。「旧赤坂プリンスホテル跡地で16年7月に開業した「東京ガーデンテラス紀尾井町」のような複合開発を想定している」とのこと。2019年12月に都が公表した「芝公園を核としたまちづくり構想(案)」にも方針が盛り込まれており、芝公園の緑地を生かした大規模開発が今後行われることとなります。エリアの需要が今後も見込まれるため、エリアの将来性は高いと言えます。資産価値は今後も維持されるといえるでしょう。参考: 東京都都市整備局「芝公園を核としたまちづくり構想(案)」 https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kouen_3.htm

マンションのブランド力

ディベロッパーの三井不動産レジデンシャルは、不動産ディベロッパーの三井不動産のマンション部門と、藤和不動産が合併してできた会社です。三井不動産は、住友不動産・三菱地所と並ぶ、財閥系のディベロッパーとして最大手の企業であり、藤和不動産もマンション供給実績が豊富です。三井不動産レジデンシャルが手掛けたタワーマンションには、以下のような物件があります。
  • パークタワー渋谷本町
  • パークタワー高輪
  • パークタワー豊洲
  • パークホームズ南麻布ザレジデンス
  • パークシティ大崎 ザ タワー
  • パークコート赤坂檜町ザ タワー
  • パークタワー晴海
  • パークシティ中央湊 ザ タワー
施工会社の清水建設は、鹿島建設、大林組、大成建設、竹中工務店と並ぶスーパーゼネコンと言われ、ゼネコン各社の中でトップクラスの規模を誇る大企業です。実際に、売上1.5兆円以上、純資産額1.7兆円以上、従業員も1.5万人を超える規模を誇ります。マンション(建物)のブランド力としては、十分に強いと言えるでしょう。

マンションの立地条件

パークタワー芝公園の立地条件は非常に良いです。上述したように、4駅4路線利用できますし、その路線はそれぞれアプローチしているエリアが異なります。そのため、平日利用する「オフィスがたくさんあるエリア」にも行きやすく、休日遊びに行くようなエリアにも一本で行くことができるのです。さらに、パークタワー芝公園は周辺に比較的高い建物がないので、どの方角も開放感のある住戸になっています。都心エリアのマンションはゴミゴミしがちですが、周辺の住環境に加えて非常に住みやすい環境と言えるでしょう。

パークタワー芝公園の共用施設・設備グレード

共用施設

パークタワー芝公園_エントランス
  • ラウンジ
  • ゲストルーム
  • 駐車場
  • 駐輪場
パークタワー芝公園の共用施設は多くありません。パークタワー芝公園はタワーマンションですが、戸数それほど多くないため、共用施設が少ない方が管理費・修繕積立金の観点からはメリットが大きいと言えるでしょう。

駐車場

パークタワー芝公園の駐車場は、機械式タイプ、月額45,000~49,000円で利用可能です。
  • 普通車:全長5,300㎜/全幅2,050㎜/全高1,550㎜/重量2,300㎏
  • ハイルーフ車:全長5,300㎜/全幅2,050㎜/全高2,050㎜/重量2,500㎏

耐震性

パークタワー芝公園は制震ダンパー、制震装置を採用しています。制振構造とは、制振ダンパーを建物内に装着することで、そのダンパーが地盤の揺れを吸収し、逃がしてくれます。地震が起きてもダンパーが振動を緩やかにしてくれるので、通常の耐震マンションと比較して住戸内の揺れが軽減されます。揺れが少ないということは建物へのダメージも少ないことになるので、仮に地震が起きても建物は劣化しにくく、資産性が落ちにくいという間接的なメリットも期待できるでしょう。

共用部・専有部の設備

  • ディスポーザー
  • 食器洗浄乾燥機
  • ガストップコンロ
  • オートロック
  • 宅配ボックス
  • ディンプルキー
  • TVモニターホン
  • 防犯カメラ
  • 玄関ダブルロック
  • フロントサービス
  • 各階ゴミ置き場
  • 24時間換気システム
  • 内廊下
パークタワー芝公園の専有部の設備・仕様はディスポーザー、食洗器、ガラストップコンロなど、港区芝というハイブランドな立地にふさわしい高品質な仕様を揃えています。

24時間ゴミ置き場

パークタワー芝公園は、各階にゴミ置き場が設置されており、24時間ゴミ出しが可能。上層階の場合、慌ただしい朝の時間に1階までわざわざ降りて行かなくてもいいのは日々のストレスを大きく減らしてくれるありがたい工夫です。

エレベーターは2台

パークタワー芝公園は、エレベーターが2台設定されています。エレベーターの設置率は「50戸に1台の割合が良い」されているので、その点から考えるとエレベーターは十分といえそうです。

パークタワー芝公園の利便性

【1】交通利便性

徒歩10分圏内で3路線を使えることは、パークタワー芝公園の立地がもつ大きなメリット。主要駅までのアクセス時間が短縮されることで平日の出勤通勤のストレス軽減してくれることはもちろん、休日のフットワークもグッと軽くなるはずです。
  • 目黒駅:9分
  • 日比谷駅:6分
  • 大手町駅:8分
  • 水道橋駅:13分
  • 大門(浜松町)駅:2分
  • 新橋駅:4分
  • 東銀座駅:6分
  • 日本橋駅:9分
  • 浅草:17分
  • 青山一丁目:4分
  • 代々木駅:10分
  • 六本木駅:2分
  • 新宿駅:11分

田町駅も利用可能

多少距離はありますが、田町駅まで足を伸ばせばJR線が利用可能に。田町駅は京浜東北線、山手線も通っているほか、新幹線停車駅である品川駅まで1駅なので、早朝の出張や遠方への旅行などにも快適でしょう。

【2】生活利便性

パークタワー芝公園の周辺は高層の建築物がないため、開放感と日当たりは良いと言えます。Google Earthで俯瞰すると、その抜きん出ている様子がよくわかります。下層階は方角によっては一部目の前の建物と被っていますが、中層階以上は開放感・眺望面ともに良好と言えるでしょう。パークタワー芝と芝公園の航空写真

■商業施設

  • ローソン芝公園南店:徒歩約2分
  • セブンイレブン港区芝三丁目店:徒歩約2分
  • マルエツプチ東麻布店:徒歩約7分
  • スーパーフェニックス三田店:徒歩約7分
  • まいばすけっと三田2丁目店:徒歩約6分
  • 麻布十番商店街:徒歩約12分
パークタワー芝公園からは少々スーパーが遠いのが難点。三田駅から帰宅途中に買い物するにはちょうどいいかもしれません。コンビニは徒歩2分のところに2軒あるので、さほど不便は感じないでしょう。

■芝公園の主要施設

  • 芝公園野球場:徒歩約4分
  • 芝公園テニス場:徒歩約4分
  • 芝公園多目的運動場:徒歩約6分
  • 都立芝公園:徒歩約4分
  • 金杉濱町緑地:徒歩約13分
  • 手まり坂緑地:徒歩約15分
  • アクアフィールド芝公園:徒歩約8分
芝公園は野球やテニス、サイクリングのほか、ボートに乗ったり、バーベキューをするなど様々なアクティビティが楽しめます。公園内は入場無料で、梅園、芝丸山古墳、伊能忠敬の屋敷、芝東照宮、空中庭園、弁天池、各売店など、多様な施設を利用できます。

■公共施設や金融機関

  • 芝三郵便局:徒歩約4分
  • 芝信用金庫三田支店:徒歩約5分
  • 港税務署:徒歩約6分
  • 三井住友信託銀行:徒歩約6分
  • 戸板女子短期大学図書館:徒歩約7分
  • 三康文化研究所附属三康図書館:徒歩約7分
  • 芝消防署三田出張所:徒歩約12分
  • 港区役所:徒歩約13分

■医療施設

  • 芝公園クリニック:徒歩1分
  • 芝公園歯科:徒歩1分
  • 菊竹歯科:徒歩1分
  • 東京都済生会中央病院:徒歩約3分
  • 国際医療福祉大学三田病院:徒歩約5分
  • 東京都済生会中央病院:徒歩約5分
  • 国際医療福祉大学三田病院:徒歩約6分

パークタワー芝公園の住環境

自然環境

パークタワー芝公園の周りは、何とって言っても芝公園があります。詳しくは後述しますが、芝公園は公園として機能以外にも、たくさんのレクリエーションができる公園です。また、各地に公園が点在しているので、パークタワー芝公園の周辺は自然が豊かなエリアと言えます。

治安

警視庁公表データによると、パークタワー芝公園のある港区芝3丁目周辺で2019年の1年間に発生した犯罪件数は、一番少ないレベルの25件以下。穏やかに過ごせる比較的治安の良い区域といえるでしょう。一方で隣の区画である三田駅周辺の犯罪発生件数は、他エリアと比較して2段階多くなり、68〜155件。お子さんや女性は特に、通勤や通学時に帰りが遅くなってしまったときなどには注意するようにした方がよさそうです。(参考:犯罪情報マップ http://www2.wagmap.jp/jouhomap/Map

交通事故件数

警視庁公表の交通事故マップ調べでは、パークタワー芝公園のある港区芝3丁目周辺エリアは、2018年度交通事故発生件数が50〜70件ほどと報告されています。この数は周辺と比べかなり多い数字となっており、とりわけ交通量の多い第一京浜の道路上で負傷事故が多く発生していることがわかります。小中学校に通う子供がいる場合には、通学時に第一京浜周辺を通行する可能性が高いため、例え歩行者であったとしても、事故に巻き込まれないような対策が必要です。実際、二輪車や歩行者、子供が絡む負傷事故は当該道路付近で頻繁に発生しています。決して100%安心できる道路とは言いがたいのが実情。車を含め抜群の交通利便性を誇るということは、大きな道路が多くそれだけ交通量も多くなります。応じて交通事故のリスクが上がることは避けられません。小さなお子様がいるご家庭は特に、日頃から交通ルールは守るなど落ち着いた行動で事故を避けるための話し合いをしておくなどしましょう。(参考:交通事故発生マップ https://www2.wagmap.jp/jikomap/Map

ハザードマップ

港区浸水ハザードマップによると、パークタワー芝公園のある港区芝3丁目周辺エリアは、0.1〜0.5mまでの浸水エリアと0.5〜1.0mの浸水エリアが混じり合っている形となっています。これは最大規模の降雨(時間最大雨量153mm・総雨量690mm)が起こった場合、港区内で予想される洪水の状況をシミュレーションしています。芝エリアは湾岸も近いため、仮に氾濫が起こった場合、被害が広範囲になることも予想されます。高層階だからと軽視するのではなく、万が一と考えて防災備蓄品など雨発生時に向けた備えはしておきましょう。(参考:港区浸水ハザードマップ https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shinsui/hazard-map/index.html )

まとめ

このように、パークタワー芝公園は、4駅4路利用できる利便性、そして港区芝というブランド価値の高いエリアという点が魅力です。さらに、そんな都心に位置しながらも、芝公園が近く自然が充実していたり、医療施設が充実していたりと、住環境・子育て環境が良好な点も評価が高くなる点です。商業利便性は少々低いですが、その辺りは実際に現地に行って距離感を確認してみましょう。また、向きによって開放感や陽当たりは多少違うので、その点も現地で良く確認することをおすすめします。
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。