【特集】グランスイート広尾の魅力に迫りました!
2018.08.06

グランスイート広尾のメリット
- 便利な日比谷線「広尾駅」からわずか徒歩6分
- 高級住宅街が並ぶ閑静な雰囲気の街
- スーパーも近く、六本木や麻布十番にも近い
グランスイート広尾の総合評価
資産性
エリアのブランド力
グランスイート広尾は、東京都港区南麻布に位置しています。港区は都内でも人気のエリアであり、その中でも麻布エリアは、都内でも有数の高級住宅街です。江戸の頃には多くの武家屋敷が点在していたようですが、現在は海外の大使館が並び、国際色豊かな街としても知られています。六本木や麻布十番など、ファッションでもレストランでも最先端の情報を発信する賑やかなエリアの近くでありながらも、有栖川宮記念公園の広大な敷地の緑や各国の大使館周辺の豊かな植栽で、落ち着きのある暮らしができそうです。南麻布は、高級住宅の特徴でもある山の手にあり、緩やかな坂の地形になっています。その道沿いには、一邸一邸が広大な敷地を持つ高級住宅が並んでします。スタイリッシュなデザイナーズ住宅や伝統来な数寄屋邸宅など、セレブな雰囲気を感じさせます。南麻布の最寄り駅は、地下鉄日比谷線の「広尾駅」になり、一駅で六本木まで移動できるため、六本木ヒルズやミッドタウンなどショッピングにも便利です。六本木ヒルズ横の緑が豊かな毛利庭園までは、休日のウォーキングやショギングを楽しみながら行くこともできますね。昔ながらの商店街がある麻布十番エリアにも近く、海外ブランド店が並ぶ、都会的な六本木エリアと庶民的な店舗が魅力の麻布十番と両方の良いところを感じることができるでしょう。間違いなく、都内では高所得層がもっとも住みたいと考える街のひとつであり、中古マンションでも、ブランド力としてはゆるぎないものがあります。再開発などによる、街の将来性
南麻布での大きな再開発事業計画はないようですが、数年前にはフランス大使館跡地に、大型のレジデンス建設がありました。もともと大型の施設ができるような地域ではありませんが、近隣の麻布エリアから虎ノ門は積極的な開発が取り組まれており、発展する場所へのアクセスの良さから将来性は維持されて行くでしょう。マンションの立地条件
グランスイート広尾は、最寄りの日比谷線「広尾駅」までは徒歩6分です。六本木から有楽町、銀座までも移動しやすいほか、恵比寿から渋谷や目黒への移動にも便利です。自然豊かな有栖川宮記念公園には徒歩6分で行くことができ、美しく剪定された雰囲気のある庭は、子供たちが遊ぶのにも、大人たちが散歩をするにも楽しめる公園です。少し足を延ばせば、流行の最先端がある六本木や麻布エリアに行くことができ、ショッピングからおしゃれなカフェ、レストラン、文化的なレジャーなど多彩な過ごし方が出来そうですね。また、大通りである明治通りからは、車での移動に便利な首都高速の乗り場があるため、首都高での移動を考えている人には、とても便利になるでしょう。利便性
交通利便性
- 東京メトロ日比谷線「広尾駅」徒歩6分
- 東京メトロ南北線「白金高輪駅」徒歩17分
- 東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩20分
生活利便性
敷地内専用のゴミ置き場が確保されています。戸建ての住宅街が多いエリアとはいえ、町内のゴミ収集所ではなく、マンション専用の置場なら、時間を気にせずにゴミを出すことができるため、忙しい人にも助かりますね。マンションから徒歩6分の広尾駅近くには、ファッションからレストラン、雑貨、食料品ななんでも揃う「広尾プラザ」があり、日常的な買い物はここが便利です。また、駅と反対側の明治通り近くには、「肉のハナマサ」があり、精肉や加工品、ワインなど外国人が好みそうな珍しい商品も取り揃えています。施設・設備グレード

- エレベーター
- TVモニター付きインターホン
- オートロック
- 宅配ボックス
- 駐車場
- 駐輪場
- バイク置場
- 敷地内ゴミ置き場
- 防犯カメラ
- 内廊下
- 食器洗浄乾燥機
- 浄水機
- デイスポーザー
- 追い炊き付き給湯機
- 浴室乾燥機
- 独立洗面台
- 温水洗浄便座
- エアコン
- 床暖房
- BS・CS
- ウォークインクローゼット
- サービスルーム
- インターネット
- 玄関ダブルロック
共用施設
- ラウンジ
- フロントサービス
- 24時間管理
- 敷地内駐車場 54台 平置式9台 機械式45台 月額36,000円~49,000円
- バイク置場 12台 月額3,000円
- 駐輪場 189台 月額100円~500円
- エレベーター 4基
水回りなどの標準設備のラインナップなど
システムキッチンは非常に機能性が高いものになっています。そのひとつは浄水機です。水道水を食事や飲料に直接的に使うことに抵抗がある人は少なくありません。浄水機があることで、料理をすることきにも安心感がありますね。浄水機は性能もデザイン優秀なグローエ社を採用しています。また、生ゴミを処理してくれるディスポーザーが設置されている点もうれしいですね。ディスポーザーで野菜などの生ゴミを砕いてペースト状にし、浄化槽へ流すことができるため、ゴミを減らすこともでき環境にも配慮しています。家事の時短に役立つといわれる食洗機も設置されています。食事をした後の洗い物を機会に任せることができるため、空いた時間を趣味の時間に使ったり、ストレッチをしたりと有意義に暮らしを楽しめますね。機能性抜群のドイツミーレ社を採用しています。冬場はエアコンだけでは足元が冷えて、体の芯からの暖かさを感じることができない気温の時もありますが、床暖房が設備されているため、足元が暖かく、快適に過ごすことができるでしょう。中古マンションの場合、足りない設備を購入の際に付け加えることもありますが、ハイグレードな設備であるため、かなりの充実度ですね。セキュリティ対策
- オートロック
- 24時間有人管理
- 防犯カメラ
- 玄関ダブルロック
- ディンプルキー
- モニター付きインターホン
耐震性
マンションの構造は、鉄筋コンクリート構造となっており、「新耐震基準」になっています。ブランド力
デベロッパーや施工会社はどんな会社?
グランスイート広尾の分譲は、丸紅株式会社です。丸紅はグランスイートシリーズなどを含め多くのマンションを手掛けています。グランスイートは、安心のクオリティをコンセプトに、デザイン、ハイグレードな仕様、強固な建物を持ち合わせたマンションです。施工は前田建設工業株式会社で、大規模商業施設、橋梁、ダム、道路など公共から民間まで手掛ける国内トップクラスのゼネコン会社です。住環境
南麻布エリアは、戸建ての多い高級住宅街のため、大通りに出なければ、階数の高い建物はそれほどありません。閑静な住宅街でありながらも、遠くには六本木ヒルズや東京タワーの夜景を眺めることもでき、贅沢な気分を味わえるかもしれません。マンション周辺の自然環境
マンションから徒歩10分もかからないところには、近隣最大の公園である有栖川宮記念公園があります。江戸時代には盛岡南部藩の下屋敷として使われていたようですが、明治になり有栖川宮威仁(ありすがわのみやたけひと)親王の御用地となりました。その後は東京に賜与され、一般の人に親しまれる広大な公園となりました。有栖川宮公園の特徴は、起伏に飛んだ自然の形が活かされた里山のような雰囲気でしょう。木々の間に水が流れ、大きな池があるなど趣深い風景です。四季折々の草花を楽しみながら、いつでも気軽に訪れたくなる公園です。教育環境
マンションの学区は、本村小学校と高陵中学校になります。麻布エリアには、私立の幼稚園、小学校、中学校、高校がたくさんあり、多くの選択肢が考えられるでしょう。- 南麻布保育園 171m
- 慶応義塾幼稚園 徒歩8分
- 本村小学校 徒歩11分
- 麻布学園 徒歩12分
- 広尾学園 徒歩10分
- 高陵中学校 1,403m
治安
南麻布を犯罪マップでみると、恵比寿周辺と比較して、犯罪件数は少ないようです。大使館が点在していることで、警察の巡回が行われていることと、警備員が駐在している建物が多いことが理由のひとつです。交通事故件数
南麻布周辺の交通事故マップでは、有栖川宮記念公園から、大使館の並ぶ明治通り方面に向かうエリアは、かなり事故が少ないようです。六本木から西麻布に向かうと、急激に事故件数が増えますので、車の移動の際には注意したほうがよいでしょう。ハザードマップ
洪水ハザードマップでは、災害の危険エリアに指定されていません。麻布は坂を上る地形であること、また近くに大きな河川がないことが要因となっているようです。明治通り沿いには、小さな川が流れており、川沿いで少し浸水の注意があるという程度で、全体としては災害の危険度は少ないようです。まとめ
都内でも有数の高級住宅地である南麻布。ひとつの敷地が広大な戸建て邸宅がならび、街全体が静かで、穏やかな空気があります。マンションでありながら、戸建ての家のように暮らす、こころのゆとりが生まれそうな高級マンションを、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。