グランドメゾン杉並シーズンは、子育て世代におすすめな大規模マンション!

2018.08.30
グランドメゾン杉並シーズンは、子育て世代におすすめな大規模マンション!

グランドメゾン杉並シーズンのメリット

  • 広大な敷地面積を活かした充実の共用施設
  • アウトフレーム工法による広々空間
  • 西武新宿線と西武池袋線の2線3駅が利用可能

グランドメゾン杉並シーズンのデメリット

  • 西武新宿線「下井草」駅、西武池袋線「富士見台」駅までは徒歩10分超。
マンションといえば戸建住宅と比較して、集合住宅としてのまとまりはあるものの、住まいとしてはどこか画一的で、個性に乏しいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。もちろんどのマンションもそれを避け、より魅力的な空間を作るべく様々な工夫を凝らしています。「グランドメゾン杉並シーズン」は、そんな個性的な工夫が数多く散りばめられたマンションと言えます。総戸数684戸を誇る大規模マンションであり、その広大な敷地面積を活かした「街づくり」ともいえる様々なこだわりは、その他のマンションとは一線を画しています。また「グランドメゾン」シリーズを発信する積水ハウス株式会社は、戸建住宅のハウスメーカーとしても非常に有名です。そういったバックボーンもあってか、住戸それぞれにも、様々なこだわりを見て取れます。快適な住環境を、住宅地として人気の高い「杉並区」に描く「グランドメゾン杉並シーズン」を今回はご紹介します。

グランドメゾン杉並シーズンの概要

グランドメゾン杉並シーズン
  • ㎡単価:57万円 ~ 82万円
  • 住所:東京都杉並区井草2丁目35-12
  • 学区:練馬区立南が丘小学校 徒歩5分(400m)
  • 練馬区立南が丘中学校 徒歩9分(720m)
  • 間取り:2LDK / 3LDK / 4LDK
  • 西武新宿線 井荻駅 徒歩11分
  • 西武新宿線 下井草駅 徒歩16分
  • 西武池袋線練馬高野台駅 徒歩16分
  • 西武池袋線富士見台駅 徒歩18分
  • 階数:地上14階
  • 戸数・規模:全684戸

グランドメゾン杉並シーズンの総合評価

資産性

エリアのブランド力

本物件のある「井草」エリア周辺は、西武新宿線と西武池袋線に挟まれたエリアで、住宅や中小規模の商業店舗、都立高校などが立ち並ぶ街です。少し足を伸ばすと、井草森公園や石神井公園があり、街中にも緑や水を感じる箇所も多いです。非常に有名、というエリアではありませんが、2路線の鉄道や充実したバス便を利用でき、街としては落ち着いて暮らしやすい、成熟したエリアと言えそうです。

エリアの将来性

新築分譲マンションの販売が頻繁にあったり、いきなり大型の商業施設が開発されたりといったことは、他エリアと比較しても多くはないと言えます。最寄りの西武新宿線「井荻」駅がリニューアルしたのは1997年で、以降、賃貸マンション、中古マンションを含めた住宅地として安定的な価値を有してきました。今後もしばらくは、現状のままと思われます。

マンションの立地条件

  • 西武新宿線 井荻駅 徒歩11分
  • 西武新宿線 下井草駅 徒歩16分
  • 西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩16分
  • 西武池袋線富士見台駅 徒歩18分
また、本物件の敷地の南側は第一種低層住居専用地域が広がっており、南側に、日当りを遮るような高い建物が乱立することがない点は評価できるポイントです。

利便性

交通利便性

  • 西武新宿線 井荻駅 徒歩11分
  • 西武新宿線 下井草駅 徒歩16分
  • 西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩16分
  • 西武池袋線 富士見台駅 徒歩18分
「高田馬場」駅から各方面へアクセスできる西武新宿線と「池袋」方面にアクセスできる西武池袋線の2線を使うことができます。ただし、「下井草」駅と「富士見台」駅は徒歩10分超になりますので、各駅への徒歩分数の違いに注意が必要です。また、この3駅はいずれも各駅停車の駅になります。西武新宿線で新宿方面に向かう際は「鷺ノ宮」駅で、西武池袋線で池袋方面に向かう際は「練馬」駅で乗り換えすることをオススメします。また、本物件の北側を走る「千川通り」はバス通りになっています。元来このあたりのエリアは西武バスと関東バスを中心としたバス網が充実しています。東西の移動には鉄道を、南北の移動にはバスの利用がオススメです。物件を北側に出ると、すぐ近くに西武バスの「南田中車庫」バス停があります。北は石神井公園方面や練馬駅方面など、南は荻窪方面にアクセス可能です。さらに、千川通りから環状8号線へもスムーズにアクセスできるので、レジャーなどで車を利用する際も便利です。

生活利便性

本物件北側の「千川通り」を挟んですぐ向かい側に「まいばすけっと南田中1丁目店」があります。近くでは「サミットストア環八南田中店」「サミットストア井荻駅前店」「ヨークマート石神井店」などが徒歩10圏内にあります。また徒歩15分圏内の3駅の駅前にはそれぞれ生活利便施設がそろっています。その中で、最寄りの「井荻」駅の南側に広がる西武井荻商店街は「ポンテイオギ(井荻の架け橋)」の愛称を持っています。仕事帰りについつい立ち寄りたくなるような、昔ながらの飲食店が立ち並んでいます。

施設・設備グレード

共用施設

グランドメゾン杉並シーズン
  • 開発面積約31,500㎡の広大な敷地に高さ15mを超えるクスノキやヒマラヤスギをはじめとする約110本の既存樹を残し、さらに約25,000本の樹木を植えこんだ植栽計画。
  • 「大樹の庭」「風の丘」「風のトレリス」「ロックガーデン」「四季の小径」など、敷地の中に四季折々の雰囲気を感じ取ることのできるガーデンプランニング。
  • 敷地内提供公園や「陽だまりの道」「静寂の庭」など、日々の暮らしの中で緑を感じることのできる工夫がある
  • 共用施設棟「シーズンスクエア」を敷地のほぼ中央に配置。
  • フロントサービスが充実
  • 新聞(朝刊・夕刊)を玄関前まで配達
  • カフェラウンジ
  • シーズンテラス
  • キッズルーム
  • パーティルーム
  • リラクゼーションルーム
  • ゲストルーム
  • ミニショップ
  • シアタールーム
  • ごみ収集サービス
本物件で最も特筆すべき点が、「共用施設の充実」です。大規模マンションならでは共用施設がずらりと並びます。ここまでの充実具合は、中古物件はもちろん、最近の新築物件でもなかなか見られません。その特徴として、まずは「豊富な緑・庭」が挙げられます。既存樹も含めた植栽が充実しているので、日々の暮らしに緑を感じられそうです。次に「多彩な施設」。カフェラウンジでは庭を眺めながら、コーヒーや焼き立てのパンを楽しむことができます。日々の生活で嬉しいのは「ミニショップ」があること。雨の日や急ぎの時は、敷地の中で身の回り品を整えることができます。さらに「多岐にわたるフロントサービス」も見逃せません。宅配便の取り次ぎはもちろん、レンタカーの受付やベビーシッターの紹介なども可能です。日々の暮らしに直結する面でみると、独自の「ゴミ収集サービス」が評価できます。これは指定日にゴミを玄関前に出しておくだけで、戸別ゴミを回収してくれるシステムで、ホテルさながらです。大規模マンションにありがちな、「ゴミ収集場所まで遠い」ということがありません。まさに、本物件全体で1つの「街」として機能する、様々な工夫が詰まっています。ただし、サービスの一部は有料であったり予約制であったりするのでご注意ください。
共用部
  • 総戸数684戸の大規模マンション
  • 敷地面積30,000㎡超
  • 鉄筋コンクリート造
  • 駐車場は693台(ゲストパーキング5台含む)
  • 駐車場料金は月額4,500円~12,000円
  • 自走式駐車場も用意
  • 自転車置き場は1,368台
  • バイク置き場は73台
  • 宅配ロッカーあり(クリーニング受け渡し機能付)
広大な敷地面積と600戸を超える戸数を誇る1つの「街」のような空間です。特徴的な点は、その駐車場設置率の高さです。ゲストパーキング5台を除いても1住戸あたり1台以上の設置率を誇ります。さらに自走式駐車場も用意されており、普段から車で通勤される方や、趣味で車を大切にされている方にも嬉しい設備になっています。ただし、駐車できるサイズに制限もあるようなので、空き状況と合わせて確認が必要です。また、24時間、都合の良い時に荷物を取り出せる宅配ボックスも完備。クリーニングの受け渡し機能も備えており、仕事で毎日忙しい方にオススメです。
専有部
  • 専有面積72.62㎡~101.91㎡
  • 間取りは2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK
  • 一部の棟をV字型に配棟。これにより角住戸プランが増加
  • アウトフレーム工法を採用
  • バルコニーは奥行き2m以上。一部住戸にはテラスやルーフバルコニーを採用
  • 住戸によっては外部吹き抜けに面する
  • プライバシーに配慮したアルコーブ
  • 玄関に花台や小窓を設置
  • フラットフロア
  • メーターモジュール
  • ワイドスイッチ
  • リビングダイニングに床暖房
  • 低床式ユニットバス
  • 浴室乾燥機
  • ビルトイン浄水器
  • タンクレストイレ
  • 生ゴミディスポーザー
  • バルコニーにスロップシンク
構造面では、アウトフレーム工法を採用することで室内の柱や梁型をできるだけ減らし、すっきりとした広々空間を実現しています。また配棟計画において、一部の棟をV字型に配置することにより、より多くの角住戸を作り出す工夫も施しています。また本物件は玄関周りにも特徴があります。共用廊下に直接玄関ドアが面するのではなく、「アルコーブ」が備わっています。共用廊下から少し奥まった位置に玄関ドアが配置されるので、プライバシー性が高まるとともに、邸宅感が増します。またに飾りのスペースとして使える「花台」や、外部吹き抜けに面した「小窓」があるなど、日々の暮らしを楽しませるちょっとした「こだわり」を感じさせます。室内に目を向けると、人気の高いディスポーザーが備わっている点がまず評価できます。日頃発生する生ゴミの処理をスムーズに行うことができ、室内に生ゴミを過度にため込まなくていいので、便利で衛生的な設備と言えます。その他、浴室乾燥機や床暖房などの欠かせない設備はもちろんのこと、フラットフロアやメーターモジュールなどのユニバーサルデザインを各所に採用するなど、日々の生活に根差した設備仕様になっていいます。もちろん竣工から10年超の中古マンションになりますので、設備の型自体は数世代前ですが、中古とは思えないほどの充実のラインナップと言えます。

セキュリティ対策

  • 敷地、建物全体を守る1次セキュリティ、各棟を守る2次セキュリティ、各住戸を守る3次セキュリティという3段階のシステムを採用
  • 24時間365日有人管理システム
  • 防犯カメラ設置
  • 防犯サムターン
  • ディンプルキー
注目すべきは、24時間有人管理のセキュリティシステムであることです。新築・中古を問わず、多くのマンションでは異常を感知してから、警備員が駆け付けるという「無人」のセキュリティシステムを採用しています。実際に人がいるということで、安心感もさらに高まります。もちろん、24時間遠隔監視システムも併せて導入されています。

耐震性

本物件は、新耐震基準に基づいた耐震構造のマンションです。なお2005年に発生した耐震偽装問題を受け、2006年に建築基準法の改正が行われました。これは建築確認・検査のさらなる厳格化を定めたものです。本物件は、2006年改正後の建築基準法に基づき建築されています。

マンションのデザイン

  • 年月の経過が作り出す「経年美化」の実現を目指す
  • 樹木と建物に一体感を持たせるため、一部の住戸をV字型に配棟。建物周辺にまとまった緑地スペースを確保
  • 外壁はタイル貼り
  • 植栽の周りには自然石を用いた「コバ積み」を採用
広大な敷地を活かした配棟計画や植栽計画は、ハウスメーカーでもある積水ハウス株式会社ならではのこだわりが詰まっています。日々の生活を送りながら、ゆとりと緑を感じることできるトータルコーディネートになっていると言えます。余談ですが、本物件は2007年度の日本不動産学会業績賞を受賞しています。

ブランド力

デベロッパー

新築時のデベロッパーは積水ハウス株式会社です。TVCMなどの影響もあり、どちらかというと戸建住宅のハウスメーカーというイメージが強いかもしれません。しかし、同社のマンションブランドである「グランドメゾン」は首都圏を中心に関西圏、中部圏などでも広く展開しています。ベースにハウスメーカーの思想があるためか、マンションを「集合住宅」ではなく「住宅集合」として捉え、1つ1つの住戸に対してこだわっていくことを大切にしています。

設計・施工・監理会社

設計・施工・監理を担ったのは、株式会社長谷工コーポレーションです。マンション施工の分野においては、圧倒的な地位を誇る準大手ゼネコンです。マンション管理やリフォーム、大規模修繕などの業務も行います。本物件のような大規模物件を手掛けることも多く、大手デベロッパーの施工も数多く手がけています。

住環境

マンション周辺の自然環境

周辺は非常に多くの緑に恵まれた環境と言えます。千川通りには街路樹が立ち並び、近隣には「あすなろ児童公園」「南田中さくら緑地」などがあります。また規模の大きなところでは「井草森公園」や「石神井公園」など有名な公園もあります。

教育環境

小学校は「八成小学校」の校区になります。南側のグランドエントランスからは3分程度で通学可能で、お子様がいらっしゃるご家庭でも安心です。中学校は「中瀬中学校」の校区になります。こちらは、西武新宿線のさらに南の「下井草」エリアにあり、徒歩で20分弱かかります。大部分が住宅街の中を通るルートになりますが、少し距離がありますので注意が必要です。保育園に関しては、本物件の敷地内にも管理組合が主体で運営している「グランドメゾン杉並シーズン シーズンランド」という認可外保育施設があります。マンション居住者限定のサービスですが、定員が15名なので空き状況の確認が必要です。近隣では、「区立井草保育園」「ピノキオ幼稚舎 井草園」「保育室井草東」「Nicot井草」などが徒歩10分圏内にあり、充実していると言えます。

治安

杉並区の刑法犯の犯罪発生率(平成26年)は0.96%。住民の104人に1人が犯罪にかかわる計算です。これは東京23区の中で22番目の高さです。非常に犯罪の発生しにくいエリアと言えます。杉並区は面積も人口も23区の中では上位ですが、犯罪発生率の低さは目を引くものがあるといえます。

交通事故発生率

杉並区の交通人身事故発生率(平成27年)は0.26%。住民の378人に1人が交通人身事故にかかわる計算です。これは東京23区の中で8番目の高さです。犯罪発生率と対照的に、交通人身事故発生率は高めです。すぐ近くに小学校があることも踏まえ、周辺の道路を運転する際は充分に気を付けましょう。

ハザードマップ

本物件周辺はハザードマップについて、敷地の北東端部分の一部で大雨時に0.2mから0.5mの浸水予想が出ていますが、ほぼ浸水予想のないエリアといって差し支えありません。ただし、昨今の災害状況を踏まえ、普段からの備えは大切です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?本物件は、現在の中古市場でも5,000万円台~7,000万円台で取引されています。気軽に検討できる価格ではないかもしれませんが、充実した価値ある暮らしを提供できるマンションだといえます。興味のある方は、ぜひご検討ください。
【おすすめ記事】プロが教える中古マンション値引き交渉成功の鍵とは?交渉セリフまで徹底解説
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。