シティテラス平井は、大規模開発によって生まれた都内有数のマンション!

2018.09.14
シティテラス平井は、大規模開発によって生まれた都内有数のマンション!

シティテラス平井のメリット

  • 都心有数の大規模マンション
  • 江戸川区の良好な子育て環境
  • 駅前再開発事業による将来性

シティテラス平井のデメリット

  • 最寄駅まで徒歩13分と距離あり
東京と千葉をつなぐ路線のひとつがJR中央線・総武線。その沿線にある「平井」駅は、日本の中心・東京駅から直線で約7.7km圏となっており、まさに都心と隣り合わせの場所と言えます。そんなエリアにある中で、なおかつリバーサイドという希少なポジションに、テニスコート49面分という壮大な敷地を持って誕生したのがシティテラス平井です。中古マンションとしては築年数は3年にも満たない、築浅のマンションです。子育て環境の良さが高く評価されている江戸川区であり、さらに駅前再開発予定がある平井駅において新たなランドマークとなっているシティテラス平井の魅力を探ってみましょう。

シティテラス平井の概要

シティテラス平井シティテラス平井
  • 住所:東京都江戸川区平井420-1
  • 学区:江戸川区立平井東小学校 徒歩9分(720m)
  • 江戸川区立小松川第一中学校 徒歩7分(560m)
  • 最寄り駅:JR中央・総武線 平井駅 徒歩13分
  • 階数:地上14階
  • 戸数・規模:全357戸

シティテラス平井の総合評価

シティテラス平井の資産性

敷地面積12,800㎡超・全357邸の大規模開発。都心にほど近い距離にありながら、これだけ広大な敷地を誇る大規模開発は希少という他ありません。この地の新たなランドマークとなっている存在であり、ここに住まうことがステイタスの1つと言え、それはすなわち将来の売却する際の価値(リセールバリュー=資産性)に直接影響することでしょう。

駅前再開発による将来性

平井駅の北口駅前においては、市街地再開発事業が計画されています。平井五丁目駅前地区第一種市街地再開発事業として都市計画決定がなされており、平成30年度中には再開発組合の設立が認可される予定とされています。野村不動産と前田建設工業が事業協力者として開発に参画する予定です。現状の計画では地上31階建・高さ約110m・住戸数約330戸の大規模タワー計画とされており、住宅の他には店舗や保育所などが併設される予定となっています。周辺の歩道や防災広場が整備される予定も含まれており、街並みもより美しく生まれ変わることになっています。建物が完成し、事業が完了するのは平成34年度と少し先の話ではありますが、街の評価や資産価値が向上するポテンシャルを秘めたエリアであるのは間違いないでしょう。

シティテラス平井の利便性

スピーディなアクセス環境

電車利用

最寄駅となるJR中央線・総武線 平井駅までは徒歩13分。昨今マンションに求められるのは駅までの距離の近さということを考えると、やや弱い面かもしれません。ただ一方で、駅周辺の喧騒が和らいでくる距離とも言え、最短の徒歩ルート上には並木道もあり、心地よく歩くことができる環境ですから、個々の好みにもよるところでしょう。なお、8分歩けばたどり着く平井駅からは、東京駅をはじめ、池袋や新宿、渋谷、秋葉原などJR山手線主要駅にほど近い立地となっており、都心の使い勝手の良さを実感できます。
JR中央線・総武線 平井駅から
  • 東京駅まで13分(錦糸町駅でJR総武線快速乗り換え)
  • 大手町駅まで14分(錦糸町駅でJR総武線快速乗り換え、東京駅で東京メトロ丸ノ内線乗り換え)
  • 秋葉原駅まで直通11分
  • 新宿駅まで直通23分
  • 銀座駅まで15分(錦糸町駅でJR総武線快速乗り換え、東京駅で東京メトロ丸ノ内線乗り換え)
また、休日のお出かけや出張時などのカーアクセスも良好です。
カーアクセス
首都高速7号小松川線「錦糸町」入口(マンションから約4.4km)から
  • 首都高速11号台場線「台場」出口まで約16分
  • 首都高速湾岸線「空港中央」出口(羽田空港最寄)まで約22分
首都高速中央環状線「船堀橋」入口(マンションから約3.6km)から
  • 首都高速湾岸線「浦安」出口まで約9分
  • 首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらい」出口まで約38分
京葉道路「篠崎」入口(マンションから約6.5km)から
  • 京葉道路「幕張」ICまで約14分
  • 東関東自動車道「新空港」IC(成田空港最寄)まで約40分
※各所要時間は日中平常時の目安であり、時間帯・交通事情等により異なる場合があります。

歴史ある商店街を中心とした充実の利便施設群

駅前には北口・南口の両方にロータリーが整備されており、開放感のある雰囲気が作られています。シティテラス平井は南口の立地となりますが、駅からのアプローチには昭和3年発足という歴史ある商店街が展開。少し足をのばせば総合病院や大型スポーツ施設もそろっており、便利な環境下にあると言えます。

ショッピング

周辺には下記の通りスーパーマーケットやコンビニが点在。日常を便利で豊かにしてくれています。また、平井駅南口には、90年の歴史を誇る平井親和会商店街が形成されており、美しく整えられたプロムナードに約100店舗の多彩なお店が並びます。恒例の人気イベントが随時行われるなど、賑わいを見せています。
  • 平井親和会商店街(徒歩6分・約420m)・・・商店街HP(http://hirai-shinwakai.com/
  • 旬鮮食品館カズン平井店(徒歩4分・約320m)
  • コモディイイダ平井店(徒歩6分・約460m)
  • 西友平井店(徒歩10分・約780m)
  • 平井中村屋総本店(徒歩7分・約510m)
  • まいばすけっと平井駅南店(徒歩8分・約530m)
  • 肉のハナマサ平井駅前店(徒歩8分・約610m)
  • セブンイレブン江戸川平井4丁目店(徒歩6分・約430m)
  • セブンイレブン平井2丁目店(徒歩6分・約470m)
  • ドラッグストアスマイル平井店(徒歩7分・約520m)
  • ファミリーマート平井三丁目店(徒歩7分・約540m)
  • 平井中村屋小松川店(徒歩13分・約1,010m)
  • 島忠ホームズ平井店(自転車7分・約1,300m)
  • アトレ亀戸(自転車14分・約2,620m)

グルメ

各種チェーン店も数多く立ち並びますが、その他に地元に根差した店舗も多数。本格フレンチやおしゃれなカフェなど多彩に楽しむことができます。
  • レストランコバヤシ(徒歩12分・約890m)・・・フランス料理
  • カフェ&バー TIME AFTER TIME(徒歩11分・約820m)
  • 健茶薬醍醐(徒歩6分・約450m)・・・茶葉販売
  • トラットリアアマッザ(徒歩9分・約660m)・・・イタリア料理
  • リヨンスマイルベーカリー(徒歩11分・約830m)
  • 可否茶舗 儚夢亭(コーヒーサボウ ロマンテイ)(徒歩7分・約490m)・・・喫茶店
  • ワインショップ&バー BRUNNNEN(徒歩8分・約640m)
  • エビスベーカリー(徒歩10分・約760m)
  • ル・デパル(徒歩6分・約430m)・・・ベーカリー
  • 串揚げダイニングGON×真空フェスタ(徒歩9分・約670m)
  • 珈琲ワンモア(徒歩8分・約640m)
  •  BAR cloud nine(徒歩9分・約720m)
  • グルン(徒歩7分・約560m)・・・インド&ネパール料理
  • パンと洋菓子さくら堂(徒歩6分・約420m)
  • ステーキの志摩(徒歩8分・約590m)

医療機関

周辺には各種クリニックが点在。車を使えば総合病院も身近となっています。
  • 西外科胃腸科クリニック(徒歩4分・約280m)
  • ・・消化器科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・胃腸科・肛門科・リハビリ科・レントゲン科
  • 鮫島歯科医院(徒歩4分・約280m)・・・歯科
  • 西村記念病院(徒歩8分・約580m)・・・内科・外科・脳神経外科・整形外科・耳鼻科・リハビリ科
  • 東京城東病院(自転車8分・約1,550m)
  • ・・内科・循環器内科・呼吸器内科・外科・消化器外科・消化器内科・肛門外科・放射線科・整形外科
  • 小松川病院(車4分・約2,380m)・・・内科・外科・整形外科・胃腸内科・麻酔科
  • 東京都立墨東病院(車6分・約3,620m)・・・総合病院

金融機関

  • みずほ銀行平井支店(徒歩8分・約650m)
  • 東日本銀行平井支店(徒歩7分・約600m)

公共施設

  • 平井コミュニティ会館(徒歩2分・約100m)
  • 小松川区民館・小松川事務所(徒歩7分・約510m)
  • 小松川図書館(徒歩11分・約820m)
  • 江戸川区役所(自転車13分・約2,560m)

スポーツ施設

  • スポーツクラブAZ(徒歩1分・約30m)
  • カーブス平井(徒歩11分・約810m)
  • 亀戸スポーツセンター(自転車9分・約1,720m)

シティテラス平井の設備グレード

共用部

  • ホテルライクな車寄せを備える、グランドゲート
  • アトリウムのように列柱が連なる、グランドパティオ・グランドコリドー
  • 内と外が一体的な空間となるよう演出された、オープンラウンジ
  • 子供も大人もコミュニティが育むことができる、集会室兼キッズルーム
  • ダブルオートロックシステム(グランドゲートと1階エレベーター前のダブル。したがって1階住戸を除きます。)
  • アウトフレーム設計
  • 二重床・二重天井
  • エレベーター計4基(全て9人乗り)
  • 駐車場計160台分(平置159台、身障者用1台。他に来客者用2台)
  • 電気自動車充電設備(充電専用スペース2台分を用意)
  • サイクルポート全住戸分
  • 宅配ボックス
  • 非常用発電機
  • 非常用生活用水生成システム
  • ベンチ兼用非常用炊き出しかまど
  • 非常用マンホールトイレ
  • 防犯カメラ(共用部28ケ所に設置)
大規模開発ならではのゆとりのある配棟計画となっており、それはエントランスであるグランドゲートにあらわれています。グランドゲート前には車寄せも整えられており、マンションの格がぐんと引き上げられています。車をよく使うファミリー層にとって嬉しいのは、駐車場が全て平置きであるという点。大型車を使われている方は注目すべき点となるでしょう。また、駐車場が全て平置きで用意できたことと同様に、この広大な敷地だからこそ実現できたのが、全戸分のサイクルポートで、1区画当たり2台の駐輪が可能。ラック式で発生する煩わしい収容作業をする必要がなく、日常のお買いものなどでの自転車利用が格段にラクになるでしょう。

専有部

  • ハンズフリーキー
  • 生ゴミディスポーザー
  • 人工大理石のキッチンカウンタートップ
  • コンロ前パネル
  • 静音シンク
  • TES温水床暖房
  • オートバスシステム(浴槽へのお湯張り、追い焚き、保温がスイッチ1つで)
  • 保温浴槽
  • 低床型ユニットバス(浴槽へのまたぎ高が約450mm)
  • ミュージックリモコン(浴室内でBGMを楽しめる)
  • TES式浴室暖房乾燥機
  • ミストサウナ
  • 人工大理石の洗面化粧台トップ
  • エコジョーズ
  • 節水型ロータンクトイレ
  • トイレ手洗いカウンター(一部の住戸のみ)
  • 24時間常時小風量換気システム
  • 複層ガラス
  • 標準電気容量40A(6kVAまで使用可 ※一部住戸は8kVAまで使用可)
  • 防犯センサー(玄関ドアおよび接地階住戸やルーフバルコニーの窓等に設置)
  • 防水コンセント
住友不動産の物件としては標準的な仕様となりますが、新築分譲マンションにおける全般的なグレードとしては高水準にあると言えるでしょう。中古マンションと言えども、現在分譲中の新築マンションと比べても遜色ないグレードにあると言えます。分かりやすいところでは、後付けが難しい設備である生ゴミディスポーザーもしっかりと用意されています。一方で、食洗機が標準装備とはなっていません。重要視される方もいらっしゃいますが、個別で設置が可能な設備ではありますので大きな問題ではないでしょう。

シティテラス平井のブランド力

売主である住友不動産は、2009年にも平井駅で500戸超の新築マンションを分譲しています。(マンション名:アクラス 総戸数567戸・平井駅徒歩15分)大手、しかも財閥系デベロッパーによるマンション開発が控えめなエリアの中では、住友不動産の名は地元住民にも身近になっていると思われます。また、シティテラス平井の開発にあたっては、その時の経験が活かし、通風や採光に配慮した配棟計画や共用施設の作り込みなど企画したと見込まれます。設計・施工担当はマンション施工累計実績61万戸の長谷工コーポレーションです。軽快で耳に残りやすいCMソングもお茶の間にかなり浸透してきています。長谷工施工と言うと、マンション業界的には直床仕様というのが思い浮かびますが、シティテラス平井は二重床仕様としており、将来的なメンテナンスやリフォームの対応に配慮しています。※1階住戸については直床仕様です。

シティテラス平井の住環境

空と水が親和する開放感

シティテラス平井のすぐ隣を流れるのは、日本を代表する一級河川である荒川です。リバーサイドの周りでは涼しげな風と広大な緑が、四季ごとに異なる顔を見せてくれます。また、広大な敷地だからこそ、バルコニーからは雄大な空の広がりが楽しめます。上層階の住戸からは東京スカイツリーのイルミネーションや、夏に行われる隅田川花火大会など、ドラマチックな情景や眺望を享受できることでしょう。

江戸川区の子育て環境

シティテラス平井のある江戸川区は、子育て支援の面で行政サポート・サービスが充実しており、子育て中のファミリーやこれから子育てを考えられているご夫婦にとっては、嬉しい環境となっています。なお、シティテラス平井においては、幼稚園・保育園も周辺に点在する他、通学区となる小学校・中学校が徒歩3~4分と極めて至近です。公園面積の広さ第1位が示す通り、大小含めた公園も身近に豊富で、お子さんのいるファミリー家庭においては大きな魅力となっています。行政サポート・サービスなど、江戸川区に住まう利点としては、例えば次のようなことが挙げられます。
  • 乳児養育手当の支給(0歳時)→月額13,000円・最大12ヶ月分 ※支給を受けるには一定の要件があります。
  • 私立幼稚園の保育料補助金 ※通園する幼稚園等により補助金の額は変わります。
  • 保育ママ制度→区内179人・生後9週間から1歳未満まで
  • 23区内 公園面積の広さ第1位→江戸川区/7,698,038.47㎡ ※第2位江東区/4,312,117.91㎡
  • 23区内 小学校総数第1位→江戸川区/71校 ※第2位世田谷区70校

保育園・幼稚園

  • 小松川幼稚園(区立・徒歩6分・約470m)
  • 逆井保育園(私立/認可・徒歩6分・約480m)
  • つくしんぼ共同保育所(私立/認証・徒歩8分・約600m)
  • 南平井保育園(区立/認可・徒歩12分・約910m)
  • 明聖第一幼稚園(私立・徒歩12分・約930m)
  • 平井保育園(区立/認可・徒歩12分・約950m)

小学校・中学校・高等学校

  • 平井東小学校(区立/通学区・徒歩3分・約280m)
  • 小松川第一中学校(区立/通学区・徒歩4分・約300m)
  • 小松川高等学校(都立・徒歩10分・約730m)

公園

  • 平井運動公園(徒歩4分・約250m)
  • 小松川運動公園(徒歩6分・約470m)
  • 小松川千本桜(徒歩13分・徒歩970m)
  • 平井四丁目公園(徒歩5分・約370m)
  • 平井東児童遊園(徒歩5分・約380m)
  • 逆井公園(徒歩7分・約530m)
  • 平井公園(徒歩8分・約630m)
  • 平井二丁目児童遊園(徒歩9分・約680m)

災害に対する懸念

城東エリアのほとんどのエリアは、標高・海抜の低い、いわゆる東京ゼロメートル地帯となっています。スーパー堤防(高規格堤防)による対策はとられているものの、水害の懸念があるエリアと言えます。地盤の強さも同様です。シティテラス平井での支持層は地下約56m以深の地盤であり、マンションの杭の長さとしてはやや長めと言えるでしょう。東京都建設局が作成・公開している「東京の液状化予測図」(平成25年3月改訂)では、シティテラス平井の敷地を含む一帯は「液状化の可能性が高い地域」に該当しているなど、居住の検討にあたっては、災害に関することに留意しておく必要があるでしょう。

シティテラス平井の外観

シティテラス平井はTERRACE-A、TERRACE-B、TERRACE-Cの3棟構成となっています。各棟に陽光と爽やかな風が享受できるよう配慮されており、まるで大きな翼を広げたようなウイング型の配棟となっています。外壁は白を基調としておりますが、バルコニー手摺のガラスがきらびやかな印象を添えています。何よりも全357邸のビッグスケールが大きな存在感を放っています。

シティテラス平井の管理費・修繕費

管理費

月額7,697円~9,607円  ※管理開始時点の金額・消費税8%想定

修繕費

月額3,590円~4,600円  ※管理開始時点に策定された長期修繕計画に基づく1年目~5年目の金額

シティテラス平井の駐車場・バイク置場・自転車置場

駐車場

全357戸に対して、敷地内に平置き159台と身障者用1台分の駐車場を用意。月額15,000~18,000円で利用できます。平置き駐車場の区画寸法は次のとおりとなっています。
  • 長さ:4,700mm~5,300mm
  • 幅:2,400mm~2,800mm

バイク置場・ミニバイク置場

全357戸に対して、敷地内にバイク置場9台分とミニバイク置場9台分を用意。バイク置場は月額6,000円、ミニバイク置場は3,000円で利用できます。区画寸法は次のとおりとなっています。
  • バイク置場→長さ:2,500mm 幅:1,000mm 高さ:1,900mm
  • ミニバイク置場→長さ:2,200mm 幅:1,000mm 高さ:1,900mm

自転車置場(サイクルポート)

全357戸に対して、敷地内に全戸分357区画のサイクルポートを用意。1区画当たり2台分の自転車が駐輪できる想定となっています。1区画当たり月額500円で利用することができます。※月額利用料等はすべて管理開始時点でのものです。

まとめ

以上のように、都心近接性を有していながら古くからの歴史性が感じられる街並みも残っている場所に生まれた、大規模創造環境型レジデンスがこのシティテラス平井です。駅前再開発がとり行われたあかつきには、街の魅力や評価が飛躍的に向上する期待感も充分。自然を身近に感じて暮らせる環境もあり、東京での新たな暮らしの形を求める人にぴったりのマンションと言えるでしょう。
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。