【特集】ザサンメゾン目白近衛町エルドの魅力に迫りました!
2018.10.31

ザサンメゾン目白近衛町エルドのメリット
- エリアの高いブランド力
- 閑静な住宅地
- 自然環境がよい
ザサンメゾン目白近衛町エルド
ザサンメゾン目白近衛町エルドは、 JR山手線目白駅から徒歩5分、都内でも有数の歴史ある邸宅街・近衛町エリアにできた高級中古レジデンスです。都内の閑静な一等地で、恵まれた住環境のもとに暮らす……そんな贅沢を満喫できる高級中古レジデンスの魅力に迫ります。ザサンメゾン目白近衛町エルドの概要
- ㎡単価:119万円 ~ 122万円
- 住所:東京都新宿区下落合2丁目22-24
- 学区:新宿区立落合第四小学校 徒歩7分(560m)
- 新宿区立落合中学校 徒歩6分(480m)
- 間取り:2LDK
- 最寄り駅:JR山手線 目白駅 徒歩5分
- 東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩10分
- JR山手線 高田馬場駅 徒歩10分
- 西武新宿線 高田馬場駅 徒歩11分
- 西武新宿線 下落合駅 徒歩14分
- 階数:地上3階 地下1階
- 築年数:2015年
- 戸数・規模:全16戸
ザサンメゾン目白近衛町エルドの資産価値
ザサンメゾン目白近衛町エルドの資産価値を見てみましょう。街のブランド力
ザサンメゾン目白近衛町エルドは、目白の由緒ある高級住宅街に位置しています。エリアは、かつて華族であり総理大臣を務めた近衛文麿の邸宅があった地域で、「目白近衛町」と呼ばれていました。その後、現在のおとめ山公園の土地をふくめ、相馬子爵の地所になりました。非常に閑静で自然環境に恵まれており、現在は高級マンションや邸宅が建ち並んでいます。目白近衛町エリアは非常に高いブランド力を持っており、資産価値も永く維持できる地域といっていいでしょう。街の将来性
現在、物件周辺には再開発の予定はありません。しかし物件から徒歩10分のJR山手線「高田馬場」駅の周辺で、大規模な再開発計画が進められています。駅前広場や駅舎、周辺道路や新設施設をふくめて6haもの面積を開発するというもので完了は2020年以降になります。この再開発事業によって物件の利便性は高まると予想されます。マンションのブランド力
ザサンメゾン目白近衛町エルドのデベロッパーは、サンヨーホームズ株式会社です。関東ではあまり著名ではありませんが、同社は大阪市に本社をおく中堅住宅メーカーです。関西を拠点として戸建て住宅やマンションの設計・施工・販売を行っています。サンヨーホームズ株式会社は、デザイン性で高い評価を受けています。マンションの立地条件
ザサンメゾン目白近衛町エルドは、JR山手線「目白」駅から徒歩5分、おとめ山公園に近い高台にあります。静かな環境ですが、物件は坂の上にあるため、足腰の弱い方は毎日上り下りするのがやや大変かもしれません。周辺には学習院大学や日本女子大学など有名大学があり、都内でも有数の文教エリアです。目白駅周辺には英会話やバレエなど幼児教育塾が多く、教育熱心なご家庭にはおすすめの立地です。ザサンメゾン目白近衛町エルドの共用施設・設備グレード
ではザサンメゾン目白近衛町エルドの施設・設備をみてみましょう。共用施設
- 植栽
- ラウンジ
設備
共用部
- オートロック
- 宅配ボックス
- 内廊下
- エレベーター
- 24時間ゴミ置き場
専有部
- 24時間セキュリティシステム
- ダブルロック
- ディンプルキー
- TVモニター付きインターホン
- オール電化
- アイランドキッチン
- 追焚機能付きオートバス
- 浴室乾燥機
- ミストサウナ
- 手洗いカウンター付きタンクレストイレ
- 独立洗面台
- 床暖房
- クローゼット
- トランクルーム
- ペット飼育可(細則あり)
外観デザイン
外壁にアースカラーを採用した品格のある建物です。低層階ですが、開口部の矩形のフォルムが際立つモダンなデザインで、落ち着きと上質感を感じさせる外観です。ザサンメゾン目白近衛町エルドの利便性
交通利便性
- JR山手線「目白」駅 徒歩5分
- JR山手線「高田馬場」駅 徒歩10分
- 東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩10分
- 西武新宿線「高田馬場」駅 徒歩10分
- 西武新宿線「下落合」駅 徒歩14分
生活利便性
スーパー
- ピーコックストア目白店 徒歩7分
- KINOKUNIYA entrée 目白店 徒歩8分
- オーケーストア高田馬場店 徒歩8分
大型商業施設
- トラッド目白 徒歩9分
病院
- 目白病院 徒歩8分
- 聖母病院 徒歩11分
コンビニ
- ローソン下落合二丁目店 徒歩5分
- ファミリーマート下落合三丁目店 徒歩5分
- ローソン新宿下落合四丁目店 徒歩8分
金融機関・ATM
- みずほ銀行下落合出張所 徒歩7分
- 三井住友銀行 目白支店 徒歩8分
- 三菱UFJ銀行目白駅前支店 徒歩8分
郵便局
- 新宿下落合三郵便局 徒歩7分
ザサンメゾン目白近衛町エルドの住環境
マンション周辺の自然環境
エントランス前によく手入れされた植栽がある他、物件から南に3分歩くと新宿区立おとめ山公園があります。約27,566㎡の広大な公園で、かつての武蔵野の景観をしのばせるコナラやスダジイなどの雑木林が広がっており、森林浴ができます。湧水によってできた池があり、サワガニやヌマエビも見ることができます。また湧水を利用したホタルの飼育場があり、住民の手によるヘイケボタルのイベントなどが楽しめます。ザサンメゾン目白近衛町エルドでは、おとめ山公園の手つかずの自然を、ご家族で“庭”のように楽しむことができます。その他、物件の周辺には目白の森や目白庭園などもあり、自然環境には恵まれています。教育環境
保育園
- 新宿せいが子ども園 徒歩4分
- キッズタウン下落合保育園 徒歩8分
- 中落合第二保育園 徒歩14分
小中学校
- 新宿区立落合第四小学校 徒歩7分
- 新宿区立落合中学校 徒歩6分
治安
ザサンメゾン目白近衛町エルドの住所は新宿区下落合二丁目です。警視庁が発表する平成30年1〜9月の新宿区の犯罪認知件数は、最も多い新宿区で4,795件、次いで世田谷区の4,416件、江戸川区の4,072件です。新宿区はワーストワンになっていますが、区内の内訳では新宿区歌舞伎町、西新宿などの件数が多く、下落合二丁目の件数は9月までの累計で10件です。物件の周辺は犯罪率が低いエリアだということができます。出典:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninchikensu.html交通事故件数
警視庁が発表した平成30年 9月末までに発生した人身交通事故の発生件数は、新宿区は653件。ワースト1の世田谷区は1,497件、次いで江戸川区の1,318件、足立区の1,285件となっていますから、新宿区は交通事故件数が多い行政区とはいえません。出典:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/traffic_accident.files/hassei2.pdfハザードマップ
ザサンメゾン目白近衛町エルドの敷地は、国土交通省のハザードマップでは、洪水によって想定される浸水深、土砂災害の危険性はいずれも「範囲外又は未整備」となっています。地形からわかる災害リスクは「台地・段丘」です。「台地・段丘」は、周囲より階段状に高くなった平坦な土地のことで、河川氾濫のリスクはほとんどなく、地盤もしっかりしているので、地震の揺れや液状化のリスクは少ないとされています。出典:https://disaportal.gsi.go.jp/maps/index.html?ll=35.719619,139.702191&z=14&base=pale&vs=c1j0l0u0まとめ
分譲マンションが長く資産価値を維持するために最も有利な条件は、物件の立地が歴史ある高級住宅地であるということです。そうした意味では、ザサンメゾン目白近衛町エルドは非常にハイグレードな立地を持つ中古レジデンスです。今後も周辺の乱開発は行われないことが予測されるので、資産価値はおそらく永く高めにキープされるでしょう。ザサンメゾン目白近衛町エルドは、優れた住環境とともに、物件の将来性に関しても安心して住まうことができる高級レジデンスです。
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。