再開発が進み、注目される新川崎!駅周辺の人気マンションのベスト5!
2016.01.19
住みたい街として年々人気を高めている街、川崎。その中でも特に再開発が進み、今後も資産価値が上がることが期待できる新川崎。新川崎駅と隣接する鹿島田駅周辺がどんどん整備されて便利になり、暮らし安さが向上しています。今回は、新川崎と鹿島田駅周辺にあるマンションの人気ベスト5をご紹介しましょう。
監修者:針山昌幸

第5位 サウザンドシティ1番館
まず、第5位にランクインしたのは、神奈川県住宅供給公社と川崎市住宅供給公社の共同事業によるタワーマンション。約3ヘクタールという広大な敷地に、にタワーマンションと7階から13階建ての中高層棟が6棟のマンションが立ち並んでいます。- 川崎市幸区新塚越1-2
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅から徒歩6 分
- JR南武線「鹿島田」駅から徒歩2 分
- 築年月 2002年12月(築13年)
- 鉄筋コンクリート造地上41階地下1階建
- 総戸数 469戸
- 専有面積 62m²~123m²
- 間取り 1LDK~4LDK
第4位 イニシア新川崎
第4位にランクインしたのは、再開発が進む新川崎駅西口にあるコスモイニシアのブランド。コスモイニシアは、リクルートグループの不動産会社で11年連続してグッドデザイン賞を受賞している首都圏を中心にマンション開発を展開するデベロッパー。- 川崎市幸区新川崎3-1
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅から徒歩4 分
- JR南武線「鹿島田」駅から徒歩11分
- 築年月 2008年10月(築7年)
- 鉄筋コンクリート造地上18階地下1階建
- 総戸数 284戸
- 専有面積 36.9m2~97.78m2
- 間取り 1LDK~4LDK
第3位 ルリエ新川崎
第3位も住宅公社のマンションがランクインしています。こちらは、神奈川県住宅供給公社の賃貸マンション。ペデストリアンデッキで鹿島田駅に直結し、第5位の「サウザンドシティ1番館」の北側に位置しています。- 川崎市幸区新塚越201
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅から徒歩5分
- JR南武線「鹿島田」駅から徒歩1分
- 築年月 2004年03月(築11年)
- 鉄筋コンクリート造地上18階地下2階建
- 総戸数 200戸
- 専有面積 50.45m²~79.78m²
- 間取り 1LDK~3LDK+S
第2位 新川崎パークホームズ
第2位には、三井ブランドのマンションがランクイン。築27年ですが、古さを感じさせないシックで上品な外観です。ただ、少々駅から遠くなってしまいます。- 川崎市幸区北加瀬一丁目8-1
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅から徒歩7 分
- JR南武線「鹿島田」駅から徒歩13分
- 築年月 1988年04月(築27年)
- 鉄筋コンクリート造地上7階建
- 総戸数 35戸
第1位 パークシティ新川崎西三番街D棟
いよいよ第1位ですが、やはり三井ブランドのマンションでした。こちらも、築27年という古いマンション。三井ブランドだからなのか、年数を経た物件でも根強い人気がありますね。- 川崎市幸区小倉1-1
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅から徒歩4分
- JR南武線「鹿島田」駅から徒歩4分
- 築年月 1988年04月(築27年)
- 鉄筋コンクリート造地上30階 地下1階建
- 総戸数 228戸 9棟全体で1707戸
- 専有面積 56.05m²~142.34m²
- 間取り 2LDK~4LDK
まとめ
第5位と第3位に、民間ではなく公社のマンションがランクインしているのが特徴的ですね。それと、再開発が進んでいるエリアなのに、築年の古いマンションが人気というのも面白い現象です。でも再開発に伴い、近い将来にランキングは様変わりするのでしょうね。【編集部注】
弊社のマンションランキングにつきましては、株式会社Housmartにおけるお客様からの過去のお問い合わせ、お客様へのヒアリング、マンションジャーナル編集部による会議により決定した独自ランキングとなっております。

株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。