まだ通勤電車で消耗してるの?通勤ストレスから解放される穴場路線5選発表!
2018.04.17
クタクタなのに立ちっぱなしでもう30分・・隣のオヤジの汗が、腕にくっつくんだけど20分余裕持って出たのに、電車遅延で結局遅刻とかマジかよ目の前が空いたのにムチャな割り込みされた・・都内に電車通勤している方なら誰しもがストレスフルな経験ありますよね?都内の通勤電車はどこも凄まじい混雑率で毎日どこかしらでトラブルがおきている現状です。かと言って都内勤務者で、車通勤できる人は本当に限られているはず。この度、マンションジャーナルではそうした皆さまをストレスから解放すべく、「通勤ストレスフリーな穴場路線」を独自調査いたしました。これから引っ越しを考えてらっしゃる方がいらっしゃれば是非参考にしてみてください!
監修者:針山昌幸
ストレスフリーな路線とは?
都内全路線を以下2つの指標の掛け合わせを偏差値化して調査しました。- 路線の平均遅延率 (どれだけ遅延が多いのか)
- 路線内の最多混雑率(どれだけ電車が混むのか)
混雑率100%:定員乗車。座席につくか、吊り革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる。混雑率150%:肩が触れ合う程度で、新聞は楽に読める。混雑率180%:体が触れ合うが、新聞は読める。混雑率200%:体が触れ合い、相当な圧迫感がある。しかし、週刊誌なら何とか読める。混雑率250%:電車が揺れるたびに、体が斜めになって身動きできない。手も動かせない「週刊誌ならなんとか読める」という定義が絶妙ですね。上記2つの指標をそれぞれ偏差値をかけ合わせ、「遅延が最も少なく、混雑率がマシ」な路線を探してみました。
ランキングTop5の発表
それではお待たせいたしました。ストレスフリーなTop5の路線を発表します。第5位:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 【代表駅:北千住・梅島】
- 遅延証明書発行枚数:5.3枚 (昨年は6.3枚)
- MAX混雑率:150% (小菅→北千住間)
第4位:京王井の頭線 (代表駅:明大前・浜田山)
渋谷〜吉祥寺を通る人気路線が、まさかの第4位にランクイン!- 遅延証明書発行枚数:3.9枚 (昨年は5.4枚)
- MAX混雑率:146% (池の上→駒場東大前)
第3位:東武東上線 (代表駅:北池袋・ときわ台)
- 遅延証明書発行枚数:4.8枚 (昨年は5.0枚)
- MAX混雑率:138% (北池袋→池袋)
第2位:東急池上線 (代表駅:戸越銀座・洗足池)
「どこ、それ?」というお声を頂いてしまいそうですが、山手線南西エリアを運行している歴史ある路線です。2017年に「1日限定フリー乗車デー」で話題となり、最近注目度が一気に上がってきています!- 遅延証明書発行枚数:7.6枚 (昨年は6.7枚)
- MAX混雑率:128% (大崎広小路→五反田)
第1位:東急多摩川線 (代表駅:矢口渡・下丸子)
平成28年度の調査では、多摩川線が一位となりました!- 遅延証明書発行枚数:1.9枚 (昨年は2.4枚)
- MAX混雑率:131% (矢口の渡→蒲田)
まとめ と 番外編
ランクインしたTop 5を全体にプロットすると、東・南東エリアはかすりもしなかったです。湾岸系の人気エリアも多く含むので全体的に通勤消耗は避けられないかもしれません・・。ちなみに、番外編としてTOP6位以下も発表しちゃいます。とても意外ですが、「都営大江戸線」についてが総合7位なんです・・。5位の伊勢崎線と遅延回数は変わらず、都内のど真ん中を通る地下鉄にも限らず優秀な路線でした。六本木や新宿周辺は大変な混雑ですがそれを避けて乗れればここも意外な穴場路線としておすすめかもしれませんね。〜比較的ストレスフリーな路線6ー10位〜6位:京急電鉄本線7位:都営大江戸線8位:都営銀座線9位:東急大井町線10位:JR南武線株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。