ザ・豊洲タワーの資産価値を評価|失敗しない中古マンション購入
2015.10.27

ザ・豊洲タワーのメリット
- 豊洲駅徒歩6分という好立地
- 人気の「豊洲2丁目」アドレス
- ディスポーザー等、専有部分の設備が充実
THE TOYOSU TOWERの基本情報
THE TOYOSU TOWERの周辺環境
THE TOYOSU TOWER(ザ・豊洲タワー)が位置するのは豊洲3丁目。豊洲エリアの中でも、2丁目と並び人気の丁目です。
THE TOYOSU TOWERの外観・共用部分
それでは早速、建物の中をエントランスからじっくり見ていきましょう。敷地内には4つの公園が
THE TOYOSU TOWER(ザ・豊洲タワー)は、三井不動産・野村不動産・三菱地所・東京建物という大手4社のマンションディベロッパーが威信をかけて開発したマンション。敷地内に4つの公園を配置し、緑豊かな雰囲気を創り出しています。
↑マンション入り口
外観は主張が強すぎず、スッキリとした印象ながらも品のあるデザインです。
エントランスはタワーマンションならではの開放感にあふれています。天井高の高さと、陽当たりの良さが相まって、これ以上ない程の空間の広さを感じさせてくれます。
↑車寄せのスペースが併設されたエントランス
それではエスカレーターを上がっていきます。
エスカレーターを上がってロビーへ
↑品の良いインテリアが配置されたロビー
エスカレーターを上がると広いロビーが。これだけ贅沢な空間の使い方をできるのは、大規模開発ならではの魅力ですね。
さらにロビーを進むと、エレベーターホールに続く廊下に突き当たります。
四方が公園で囲まれているからこそ、ガラス貼りの明るい廊下を作ることができるのですね。
スカイデッキからの眺めは格別!
まずはスカイデッキに行ってみます。
↑地上44階のスカイデッキ
THE TOYOSU TOWER(ザ・豊洲タワー)は43階建ての免震マンション。他のマンションと比べ、際立って高さが高い訳ではありませんが、他の建物との距離が空いているため屋上からの眺めは超一級です。
もちろん夜景も超一級。まさに湾岸部のタワーマンションに暮らす醍醐味ですね。
↑夜のスカイデッキ
↑東京の夜景を独占できるのはタワーマンションの特権!?
屋内からゆったり眺めるならスカイラウンジを
1階下のスカイラウンジでは落ち着いた雰囲気の中、眺望を楽しむことができます。
↑まるでバーのように落ち着いた雰囲気のスカイラウンジ
↑スカイデッキとはまた違った楽しみ方ができそうです
また他にもゲストルーム、ショップ、ガーデンダイニング、フィットネスなど充実の共用施設。特にフィットネスがあるのは嬉しいですね。
THE TOYOSU TOWERは夜も美しい
昼の様子だけではタワーマンションの魅力は語りつくせません。ということで夜まで待ってみました。


THE TOYOSU TOWERの取引事例と賃料相場
ここで取引事例を見てみます。縦軸に直近2年間における売り出し価格の㎡単価、横軸に階数を取ったものです。あくまでも売り出し価格なので成約価格(実際に取引を行った金額)ではない点に注意してください。売買相場

賃料相場

まとめ
THE TOYOSU TOWER(ザ・豊洲タワー)、いかがでしたでしょうか。豊洲エリアを代表するに相応しいマンションの一つであることは間違いありません。機会があれば是非一度、検討いただきたいマンションです。▼【動画】豊洲の人気マンションの「住みやすさ」を現地で確認してきました!
※THE TOYOSU TOWER(ザ・豊洲タワー)も動画内で紹介しています。
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。