再開発で新しい顔を見せるサブカルの街“中野”が注目されている!その魅力と暮らし心地を徹底検証!

2015.12.19
再開発で新しい顔を見せるサブカルの街“中野”が注目されている!その魅力と暮らし心地を徹底検証!
2014年の「住みたい街ランキング」で12位にランクインし、「不動産のプロがおススメする街ランキング」では3位にランクインした中野。これまでの中野のイメージはサブカルの殿堂「中野ブロードウェイ」、そして活気のある商店街や昭和レトロな雰囲気が残る庶民的な飲み屋がある街といった感じでしょうか。 そんな中野に新しい風を吹き込んだのが、北口の旧警察大学校跡地を再開発して誕生した「中野四季の都市(まち)」今回は、そんな中野の魅力と暮らし心地を検証してみましょう。

監修者:針山昌幸

針山昌幸 プロフィール写真

株式会社Housmart 代表取締役
宅地建物取引士・損害保険募集人資格
『中古マンション 本当にかしこい買い方・選び方』
(Amazonランキング・ベストセラー1位)

中野区の概要

中野区は東京23区の西部にあり、大繁華街がある渋谷区・新宿区・豊島区などに隣接し鉄道やバスの利便性が高いエリア。江戸期には江戸の旺盛な食料消費を支える農業の他に、味噌や醤油などの醸造業が多くあった場所です。明治中期頃より都心からの移転者が流入しはじめ、関東大震災を機に急激に人口が増加し宅地が増えました。その一方で、徐々に農地が減って昭和40年代には殆ど農地は見られなくなってしまいました。急激な人口の増加に対して道路など都市基盤の整備が遅れたせいで、狭幅員道路率は23区中最下位、一人当たりの公園面積率は23区中22位とブービー賞。そして、今や都内で2番目に人口密度の高い住宅密集地になってしまったのです。そんな中野にはアニメなどサブカルの発信地である「中野ブロードウエイ」やコンサートなど様々なイベントが行われる「中野サンプラザ」、個性的なお店が軒を連ねる商店街があり今も多くの人を惹きつけています。そして近年になって再開発された中野坂上地区に超高層ビルが立つようになり、2012年には中野駅北口にあった警察学校跡地が再開発されて「中野四季の街」が誕生しました。東京ドーム約3.6個分の広大な敷地には、企業のオフィスやレストランなどが入る複合商業施設の中野セントラルパークが建設されました。そして明治大学と帝京平成大学のキャンパスが誘致され、中野国際コミュニティプラザと多彩な施設があります

目次

  • アクセス 路線・主要駅までの所要時間・バス便
  • 買物事情 スーパー
  • 商店街 (名物店舗・イベント・お祭り)
  • 神社仏閣 土地の氏神様・所在地・歴史・祭り
  • 教育施設 保育園・幼稚園・小中学校
  • 医療機関 総合病院等(所在地・規模・診療内容)
  • 金融機関 銀行 郵便局
  • 公共施設 役所、娯楽施設、公園など

中野のアクセス

中野駅にはJR中央線と総武線、東京メトロ東西線が乗り入れています。中央線の快速で新宿まで5分、東京駅には19分で行けます。池袋へは新宿で山手線に乗り換えて18分、地下鉄なら東西線で大手町まで19分と都内の主要駅へのアクセスは良好です。駅南口のバスターミナルは主に京王バスで、渋谷、新宿、吉祥寺方面などの路線。北口は関東バスで大久保、新井薬師方面などの路線が利用できます。

中野の買物事情 〜スーパーの紹介〜

c778d8e849696fb30b070b2b4d422f98_s
ライフ中野駅店
  • 中野5-33-35
  • 北口から徒歩2分
  • 9時30分(日曜は9時開店)から深夜1時まで営業(2階フロアは22時まで)
  • 食料品・衣料品・生活雑貨・ドラック
  • 1階入口付近にベーカーリー
西友中野店
  • 中野5-52-15
  • 北口から徒歩6分
  • 中野ブロードウエイの地下1階フロアに直結
  • 10時から23時 年中無休
  • 食料品を中心に日用品、ペット用品など
スーパー三徳中野店
  • 新井1-1-5
  • 北口から徒歩10分
  • 青梅街道沿いに高円寺方面
  • 10時から深夜2時まで営業
  • 値段は安くないが、物は良い
ピーコックストア/中野マルイ店
  • 中野3-34-28
  • 南口から徒歩1分
  • 中野マウイの地下1階
  • 9時から23時
  • ワンランク上の食料品専門店
イトーヨーカドー 食品館中野店
  • 中野4-3-1 中野サンクォーレ地下1階
  • 北口から徒歩3分 中野サンプラザの1ブロック先
  • 10時から22時
  • その名の通り食料品専門

中野の商店街

中野サンモール商店街
46778213d3aa56aeb293204d391d7c50_s北口広場から中野ブロードウェイまで真っ直ぐ延びる224mのアーケード商店街。駅の改札から商店街の入口まで屋根があり、雨が降っていても濡れることなく商店街まで辿り着けます。チェーン系のお店が多い中、地元の個人店も残っている商店街。アーケード全体に音響設備が設置されていて、時間帯によって異なる立体音響を楽しむことができます。4月から5月にかけて、中野区内の小中学生徒の絵画や写真作品などを天井から吊るして展示する「空中ギャラリー」などが楽しめます。
中野ブロードウェイ商店街
abb8508d7dc2e54261634c92750ef0ad_s中野ブロードウェイは、いわゆるショッピングセンター付きの大規模マンションで、低層階がショッピングセンター、中・高層階が集合住宅になっています。この場所は元々木造住宅が密集していて、その中に商店が点在している住宅地でした。駅北口から早稲田通りまで続く一大商圏を作ろうという計画があり、1966年に中野サンモール商店街から続く商業住宅複合施設として中野ブロードウエイが完成しました。当時は地域の商店街がそのままビルに入ったという感じで、個人経営の店舗が殆どでした。1980年代から90年代にかけて、新宿や池袋などの近隣商圏の発展や少子化などの要因により集客力を失い衰退していったのです。このタイミングで乗り込んできたのが「まんだらけ」で、漫画古書専門から始めて原作者のサインや漫画のグッズ販売に発展させてサブカルチャーの殿堂と評されるようになっていきました。サブカルチャーのイメージが強い中野ブロードウエイですが、ほぼ全ての娯楽から生活関連の店舗が揃う総合商業施設なのです。とはいえ、カテゴリーで区分けされているわけではなく、とにかく雑多で古着屋さんや葬儀屋さん、カフェなどが混在しています。また昭和の雰囲気を感じられるお店も多く残っているし、他にはない独特の混在感があってなかなか面白いショッピングモールですよ。
昭和新道商店街
北口を出ると目の前にサンモール商店街、1本右の仲見世通りの途中から更に右に入ると昭和新道商店街。この商店街のキャッチコピーは、「昭和と今が出会う街」。というか、昭和そのものって感じがしますけどね。殆どが飲み屋さんなので、昼間は至って静か。しかし、夜になると弾けます。お酒好きな女子でも気軽に入れる気さくな立ち飲み居酒屋や、ギターの生演奏で歌えるお店もあります。スナックが多いのですが、どのお店もバリバリ昭和の佇まい。一見怪しげな“ショッカー”という名の店や、壁にアニメちっくなペンギンの絵が描かれたもんじゃ焼きのお店があったりと、なんとも楽しげな通りです。
中野南口駅前商店街
駅の南口に位置する商店街で、駅前ブロック・ファミリーロード・南口本通りアーケド街の三つに分かれ約90店舗で構成されています。江戸期には「桃園」だったこともあって、毎年3月3日には通り沿いで桃の花、雛あられ、菜の花の3点セットが配布されます。駅前ブロックには、毎月第三土曜日に津軽三味線ライブが開催される「酒処 安兵衛」や創業20年の先代から常連で賑わう庶民的な居酒屋「いちふじ」などがあります。南口商店街で面白いのは、「まちなかのバル」というグルメイベント。3,500円(要予約)で5枚綴のチケットを購入して、加盟店から好きな店を5件選んでハシゴして飲み歩くというもの。チケット一枚でワンドリンク・ワンフードを楽しんで、気に入ったら後は通常料金で飲食するというシステム。ちなみに、当日だと4,000円だそうで、チケットの予約はネットでもOKです。

中野のイベント・お祭り

73b61cf9a7450604350f7a523514a228_s
中野チャンプルーフェスタ
このイベントの名物は、名物は中野打越太鼓と中野区エイサー連合会のコラボ。本場沖縄のエイサーが中野で見られる楽しいイベントです。会場は、中野サンプラザメインステージ、中野駅前北口広場、中野ビートパーク。主催は昭和新道商店街・サンモール商店街・中野北口商店街。
薬師盆踊り大会
近隣にある6つの商店街による共同開催で、会場は目に御利益のあるお寺「新井薬師梅照院」の境内。エイサーや和太鼓のイベント、来場者を対象にした「お楽しみ抽選会」があります。仮設トイレの他に授乳用テントが設置されるので、乳幼児連れでも安心して楽しめます。
中野セントラルパーク 夏祭
夏フェスと芸術祭を取り入れた地域交流型のイベントで、セントラルパークのオフィスワーカーや大学関係者、地域の子供達、そして世界的なアーティストも参加します。アート・映像・DJ&LIVE・パフォーマンス・ダンス・盆踊り・大道芸といった多様な催しがあり、新しい中野に於ける地域交流の大イベント。このイベントが開催される「中野四季の都市(まち)」は、中野の新しい顔であり、これまでにない中野の魅力を発信する拠点になっています。
中野氷川神社祭礼
中野氷川神社は旧中野村の総鎮守社、つまり中野を守ってくれる氏神様ですね。祭神は素佐之男命(すさのうのみこと)・奇稲田姫命(くしなだひめ)・大己貴命(おおくにぬし)で、全て出雲の神様ですね。創建は長元3年(1030)で、後一条天皇の御宇、源頼信が武蔵一の宮である埼玉県大宮氷川神社から勧請したものと伝えられています。中野氷川神社祭礼は中野最大の祭礼で、区内の氏子である町会が結集し16基の神輿が中野を練り歩きお囃子や舞踊が行われます。中野氷川神社でお祓いをした後、青梅街道や山手通りなどを巡行。中野駅周辺では、中野通りやサンモール、ふれあいロード、昭和新道などを巡行します。この例祭に合わせて区内の各所で様々なイベントやお祭りが企画されており、この時は中野中が盛り上ります。

中野区の保育所・幼稚園

7da1d2bcc9cfe64d217cece86b1bd164_s中野区のサイトを見ると区内の認可保育施設は50施設あり、その内公立が22施設。認可外は19施設でその内の2施設が平成年28年4月に認可される予定とのこと。月ぎめの保育料は5万4,000円から7万円。認可外のベビーホテルは10施設で、保育時間が24時間の施設が2施設。区立の幼稚園は、上鷺宮のかみさぎ幼稚園と東中野のひがしなかの幼稚園の2施設。

中野駅周辺の保育園

野方保育園
  • 野方1-35-8
  • 中野駅北口から徒歩15分
  • 基本保育 午前7時15分から午後6時15分まで
  • 延長保育 午後6時15分から午後7時15分まで
  • 保育士18人、看護師1人、調理員4人、用務員1人、栄養士(巡回)
  • 定員 93名
  • 敷地内で、季節ごとの野菜を栽培しています。
打越保育園
  • 中野5-26-12
  • 中野駅北口から徒歩7分
  • 基本保育 午前7時15分から午後6時15分まで
  • 延長保育 午後6時15分から午後8時15分まで
  • 保育士22人、看護師1人、調理員4人、事務員1人
  • 定員 100名
  • 区の委託事業として、休日保育を実施しています。
マミールーム保育園
  • 中野3-34-19
  • 中野駅南口から徒歩2分
  • 午前8時から午後7時まで
  • 3ヶ月から3歳まで
桃が丘さゆり保育園
  • 中野3-19-13
  • 中野駅南口から徒歩10分
  • 基本保育 午前7時15分から午後6時15分まで
  • 延長保育 午後6時15分から午後8時15分まで
  • 保育士18人、看護師1人、栄養士2人、調理員1人、事務員1人
  • 定員 110名
  • 約500坪の敷地に、運動あそびが楽しめるメインの庭、畑・土とふれあう裏庭があります。
ピノッキオ保育園
  • 中野2-1-7
  • 中野駅南口から徒歩8分
  • 保育時間 午前7時~午後8時
  • 保育従事者 8人(有資格5人)、調理員 1人
  • 定員 29名
  • 中野ZEROホール、紅葉山公園から1・2分

中野区の小中学校

区立小学校は25校で、中学校は11校。

中野駅周辺の区立小学校

中野区立桃花小学校
  • 中央5-43-1
  • 児童数 501名 16クラス (31.3人)
 中野区立桃園第二小学校
  • 中野6-13-1
  • 児童数 406名 14クラス (29.0人)

 中野駅周辺の区立中学校

中野区立中野中学校
  • 中野4-12-3
  • 児童数 462名 13クラス (35.5人)

中野駅周辺の医療機関

55371f55583ce37527c0e46c622ebeef_s
東京警察病院
  • 中野4-22-1
  • 北口から徒歩10分
  • 帝京平成大学キャンパスの真向かい
  • 総合病院
中野共立病院
  • 中野5-44-7
  • 北口から徒歩7分
  • 中野サンモール商店街から北に向かいブロードウエイの手前を右折し2ブロック目の角
  • 内科・呼吸器内科・消化器内科・人工透析内科・外科
  • リハビリテーション科・放射線科
  • 一般外来は「中野共立診療所」にて診療
中野総合病院
  • 中央4-59-16
  • 南口から徒歩4分
  • ローソンの前を通って中野郵便局の角を左折
  • 総合病院

中野駅周辺の金融機関

e24f7ed54c5b9573d372396c6d934d46_s
三井住友銀行・中野支店
  • 中野5-64-3
  • 北口から徒歩1分
三井住友信託銀行 中野支店
  • 中野5-62-5
  • 北口から徒歩1分
みずほ銀行中野北口支店
  • 新井1-9-5
  • 北口から徒歩7分
  • 中野ブロードウエイを抜けて早稲田通り沿い
三菱東京UFJ銀行 中野駅前支店
  • 中野2-30-9
  • 南口から徒歩30秒
  • 駅前ロータリーの向い側
ゆうちょ銀行 中野店
  • 中野郵便局に併設
  • 中野2-27-1
  • 南口から徒歩4分
  • 中野総合病院の斜前
りそな銀行 中野支店
  • 中野2-19-2
  • 南口から徒歩5分
  • 中野郵便局より大久保通りを東に100m
中野三郵便局
  • 中野3-37-10
  • 南口から徒歩2分
  • 線路沿いに西へ向かいTSUTAYAの向かい

中野駅周辺の公共施設

中野区役所
  • 中野4-1
  • 北口から徒歩2分
  • 中野サンプラザの隣
なかのZERO
  • 中野2-9-7
  • 南口から徒歩6分
  • 生涯学習の複合施設
  • 中央図書館
  • 9時30分から21時
  • 休館日 第二月曜
野方区民ホール
  • 座席数248席
  • 演劇、ライブ、リサイタル、講演会など
中野芸能小劇場
  • 座席数110席
  • お笑いライブや落語、日本舞踊など
プラネタリウム
  • 一般投映
  • 土曜・日曜・祝日 14:00~、16:00~/1回50分
  • ちびっこプラネ(幼児~小学校低学年向け)
  • 第1・第2・第3・第5土曜 11:00~/1回40分
  • こども星空探偵団(小学校中学年以上向け)
  • 第4土曜 11:00~/1回50分
区立中野四季の森公園
  • 中野4-13
  • セントラルパーク敷地内
広場周辺には様々なタイプのイスやベンチが並べられており、日よけのついたベンチテーブルもあります。オフィス棟の1・2階には、公園に面したテラス席のある英国風パブやスペイン料理店などの飲食店が入っています。

まとめ

中野は新宿に隣接してアクセスが良い割には賃料が安いので、学生などの若者が多く住む街でした。しかし元々は住宅地で、昔から住む人々が沢山いる街でもあります。今の活気溢れる中野の商店街は、そんな若者や昔からの住人に支えられて賑わっていたのです。中央線沿線ですと、三鷹もおすすめの町です。こちらの記事も参考にしてみてくださいね。 
株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。