【マンションブログ】マンションを購入するなら読んでおきたい人気マンションブログまとめ
2018.05.02

マンションを購入する際、是非ともチェックしておきたいのが「マンションブログ」。マンションブログでは、不動産ポータルサイトに掲載されている広告とは違い、第三者的な視点で、時に厳しく、時に愛情を持って、マンションの分析を行なっています。ブログの内容については、新築マンション購入記から内覧会の様子や新築価格表をレポートしたもの、間取りを分析したもの、女性ならではの視点で分析したものなど様々ですが、どれもタメになる事は間違いありません。
豊洲・勝どき・有明・東雲といった湾岸エリアのタワーマンション、新築マンションを中心に、多角的な分析とウィットに富んだ解説で超人気のブログ「マンション購入を真剣に考えるブログ」。湾岸の妖精(という設定の)のらえもん氏によるブログです。現在の新築マンション・中古マンション市場相場や、マンション構造、住宅ローンの借り方まで、幅広いテーマで執筆されています。新築マンションの内覧会レビューや、価格表もレビューされています。また湾岸エリアの開発計画も詳細にレビューされていますので、湾岸エリアでマンション購入を検討している方は必読です。のらえもん氏の著作も、特に湾岸エリアでタワーマンションを購入検討している方は必見の内容となっています。>>専門家は絶対に教えてくれない! 本当に役立つマンション購入術 (廣済堂新書)>>住んでみなければ絶対にわからないタワーマンションほんとの話
自己居住用及び投資用としての、自分自身でも10室を超すマンション購入経験がある「モモレジ」氏のブログ。ブログタイトルの通り、東京を中心として日本全国の新築マンション「間取り」と「価格」をレビューしています。マンションの間取りって、初めて見ると「こんなものか」と思いがちですが、使いやすさは千差万別。本当に使いやすい間取り、狙い目のマンションを探す上では是非ともチェックして頂きたいマンションブログです。>>マンションを購入するなら是非とも知っておきたいサービスとは?
大規模マンションの管理組合理事長から成る「マンション管理組合理事長勉強会(RJC48)」の代表をつとめる「はるぶー」氏によるブログ「はるぶーのマンションヲタクな日々」。実際の理事長経験を元に、「マンションを購入した後」に大事になる「管理」について、他では読めない管理組合の貴重なノウハウ、運営の実態を教えてくれます。
不動産業界に関わり、分譲マンション、賃貸、投資、REIT(リート)など、幅広いテーマで記事が執筆されている「DJあかい」氏によるブログ。新築マンションの内覧会レポートや、エリア分析、不動産業界の裏話、名作マンションレポートなど、非常に分かりやすく執筆されています。
東京都内の中でも、特に人気が高い「港・千代田・中央・渋谷・新宿・文京」の都心6区に特化したマンションレビューを展開する「都心マンション俱楽部」。豊富な写真と共に分譲マンションの現地レビュー記事が特徴的です。
東京の城南エリア(品川区・目黒区・大田区・港区など)及び、東急線沿線の物件を中心に、圧倒的な数のマンションレビューが更新されているブログ「百年後のヴィンテージマンション」。4人家族の父親として、約5年間マンションを研究、チェックしてきた「coralisland」氏によるブログです。記事には画像が無いため、若干読むのにコツがいりますが、マンションレビューだけではなく、不動産市況に関するニュース解説も勉強になります。>>マンションを購入するなら是非とも知っておきたいサービスとは?
マンション業界のOBである「三井健太」氏によるブログ。実際にマンションを分譲・販売していたからこそ分かるノウハウをブログで執筆しています。マンション相場やマンション購入ノウハウに加え、マンション構造などの記事も詳しく解説されています。>>マンションを購入するなら是非とも知っておきたいサービスとは?
もともとは個人マンションブロガーだった「マンションマニア」氏によるマンションブログ。現在ではマンション評論家として独立しています。同ブログでは、新築マンションの内覧会や購入記、レビュー記事が数多く更新されています。マンションマニア氏が凄まじいのは、その「マンション愛」。同氏のWEBページによると、20歳で初めてマンションを購入したのち、下記のようなハイペースでマンションを購入しています。
マンションアナリストである「武内修二」氏によるマンションブログ「マンション・チラシの定点観測」。11年間で、5,000枚以上ものマンション・チラシを“読破”したマンション・チラシ研究家であり、一級建築士でもあります。同氏のブログでは、個別マンションのレビューよりは、不動産市場全体の分析やニュース記事の解説が多くなっています。>>マンションを購入するなら是非とも知っておきたいサービスとは?
https://www.sumu-log.com/また「マンションコミュニティ」内で人気マンションブロガーによる「マンションコミュニティ覆面座談会」も非常に勉強になる内容が多いので、是非チェックしてみてくださいね。【おすすめ記事】中古マンション購入のメリット・デメリットについて売買のプロが徹底整理!
監修者:針山昌幸

>>マンションを購入するなら是非とも知っておきたいサービスとは?それでは早速、おすすめのマンションブログをご紹介していきます!
マンション購入を真剣に考えるブログ
https://wangantower.com/
マンションの間取りや価格を言いたい放題!
http://mansion-madori.com/
はるぶーのマンションヲタクな日々
https://ameblo.jp/haruboo0
DJあかいのマンション総研
http://mansioninstitute.com/
都心マンション俱楽部
http://toshin.club/
百年後のヴィンテージマンション
http://sanoji1416.jugem.jp/
番外編
個人の方がやっているブログという意味では異なりますが、不動産業界の方がやっている「役立つマンションブログ」をご紹介します。>>マンションを購入するなら是非とも知っておきたいサービスとは?マンション購入を考える
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/
マンションマニアの住まいカウンター
https://manmani.net/
- 2006年 和光市で新築マンション購入
- 2008年 さいたま市で新築マンション購入
- 2009年 八千代市で新築マンション購入
- 2011年 板橋区で新築マンション購入
- 2012年 板橋区で投資用に中古マンション購入
- 2016年 千葉市で中古マンション購入
- 2017年 千葉市で新築マンション購入
マンション・チラシの定点観測
https://1manken.hatenablog.com/
スムログ
実は上記でご紹介したマンションブロガーさん達の一部は、マンション掲示板である「マンションコミュニティ」内でもブログを連載しています。その名も「スムログ」。

株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部
マンションジャーナル編集部
中古マンション売買アプリ「カウル」を提供する「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。