【保存版】住宅ローン控除に必要な登記事項証明書って何処でもらえるの?

2015.11.13
【保存版】住宅ローン控除に必要な登記事項証明書って何処でもらえるの?

節税のために住宅ローン控除を受けようと決意!さっそく手続きしようと思って必要書類をチェックしたら「登記事項証明書」が必要とのこと。さて、登記事項証明書ってどこでどうやってもらえばいいのやら

関連記事:住宅ローン減税・控除ってどのくらい得するの?金額と条件を徹底比較!

監修者:針山昌幸

針山昌幸 プロフィール写真

株式会社Housmart 代表取締役
宅地建物取引士・損害保険募集人資格
『中古マンション 本当にかしこい買い方・選び方』
(Amazonランキング・ベストセラー1位)

そもそも「登記事項証明書」ってなんだろう?

登記事項証明書は法務局が発行してくれます。登記事項証明書とは、簡単に言うと「『登記簿の記載内容と同じである』と登記官が太鼓判をおしてくれている書面」のことです。

現在、登記事務はコンピュータ化されており、電子データとして登記内容を記録しています。昔は、1冊のバインダー式の帳簿(登記簿)に手書きで登記記録がつづられていました。

コンピュータ化以前は、登記簿に記載された内容が必要なとき、帳簿から写しを取るかたちで、登記簿謄本(登記簿の写しすべて)や登記簿抄本(登記簿の写しの一部)が発行されていました。

その、登記簿謄本や登記簿抄本に代わるものが「登記事項証明書」です。今でも、「登記事項証明書」のことを「登記簿」と言ったりしますよね。

>>>中古マンションをお得に購入できるサービスとは?

なぜ住宅ローン控除手続きに必要なの?

なぜ、登記事項証明書を提出しないといけないのでしょうか。それは、住宅ローン控除を受けるためのいくつかの条件を満たしていることの証明に必要なのだからです。特に「家屋の床面積が50平方メートル以上」という点を満たしているかどうかが、登記事項証明書でわかるのです。

とすると、同じく住宅ローン控除手続きに必要な「請負契約書」に建築面積が記載している、わざわざ取り寄せなくてもそれで事足りるじゃないか、という疑問が出てくる方もいるかもしれません。

実は、登記簿に記載されている床面積と請負契約書に記載されている建築面積はイコールではありません。住宅ローン控除の条件の根拠として要求されているのは、不動産登記法にのっとった床面積なのです。

>>>中古マンションをお得に購入できるサービスとは?

登記事項証明書を取り寄せよう!

では、実際に登記事項証明書を取り寄せましょう。方法は3つです。

  1. 法務局に直接出向く
  2. オンラインサービスで取り寄せる
  3. 郵送で取り寄せる
1,法務局に直接出向く方法

法務局に直接出向く場合の最大のネックは業務取扱時間です。

【業務取扱時間】 平日:午前830分~午後515分 (ただし、午後015分から午後1時の間、昼休みとなる局もあり。)

法務局は土日祝日、年末年始は営業していません。さすがお役所、と言いいたいところですが、都合がつかないようなら、休みを取るか、代理の者に出向いてもらうかしましょう。当事者でなくても登記事項証明書の閲覧、取得はできます。登記とは、権利関係を公に示すためのものだからです。

法務局に出向いたら、以下の段取りで登記事項証明書を取得しましょう。手数料は、収入印紙で支払います。1通につき600円。収入印紙は、通常、法務局内、もしくは最寄りに販売所があります。

  1. 申請書に必要事項を記載
  2. 収入印紙を購入し、申請書に添付して提出。
申請後、数十分ほど待てば、交付してもらえます。申請の際、わからないことがあれば、窓口で職員に相談にのってもらえる点が、直接出向く場合のメリットですね。

どこの法務局でも、登記事項証明書の取り寄せは可能ですので、自宅や勤め先近くの法務局をチェックしておきましょう。法務局の管轄案内はコチラをご参照下さい。

【注意!】住居表示と地番は違う 申請書に記載するのは、ふだん住所としてなじみのある住居表示ではなく「地番・家屋番号」です。あらかじめ、権利書(登記済証)や固定資産評価証明書等で確認しておきましょう。

>>>中古マンションをお得に購入できるサービスとは?
2,オンラインサービスで取り寄せる方法

「登記・供託オンライン申請システム登記ねっと」は、利用者登録をして登記情報を請求すると、登記事項証明書を郵送してくれるサービスです。手数料は、登記事項証明書1通につき500円(ただし、郵送で取り寄せる場合)。収入印紙でなく、インターネットバンキング、モバイルバンキングまたはPay-easy対応のATMで手数料を納付します。

「登記・供託オンライン申請システム登記ねっと」の詳しい請求手続の流れはコチラをご参照下さい。

また、こちらも意外とネックになるのが営業時間です。

【利用時間】 平日:午前830分から午後9時まで (※国民の祝日・休日、1229日から13日までの年末年始を除く。)

オンラインによる登記事項証明書等の交付請求(不動産登記関係)については、コチラをご参照下さい。

3,郵送で取り寄せる方法

登記事項証明書は郵送で取り寄せることもできます。以下の書類をそろえて法務局に郵送しましょう。宛先は、近場の法務局が無難です。

  • 申請書
  • 収入印紙(1通あたり600円)
  • 返信用切手と封筒(返信先の住所を宛先として、返信用封筒に記載するとスムーズ)

速達希望なら、速達郵便用の切手も添え、返信用封筒に速達の旨を記載しましょう。因みに、申請書はコチラからプリントアウトできます。

>>>中古マンションをお得に購入できるサービスとは?

まとめ

普段の生活では、あまりお目にかからない登記事項証明書。何処でどう取り寄せたらいいのか戸惑いますよね。つつがなく住宅ローン控除を受けるためにも、自分にあった取得方法を確認しておきましょう。

株式会社Housmart
株式会社Housmart
マンションジャーナル編集部

「Housmart(ハウスマート)」が、購入や売却に必要な基礎知識・ノウハウ、資産価値の高い中古マンションの物件情報詳細、ディベロッパーや街などの不動産情報をお届けします。